※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅむぅ🐻
ココロ・悩み

最近の事故報道を見て、自分や子供の未来を心配しています。事故は突然起こる恐怖があり、外出や車の運転も怖いです。同じ気持ちの方いますか?

分かってくれる人居たら、共感ください。

最近、事故とかに巻き込まれたりして
亡くなった方のニュースをよく目にします。

もし、自分だったら、と考えると
すごく怖くなります。

死ぬって、怖いです。
自分の子は、まだ小さいから
私が居なくなったらどうなるんだろ。
私は、この子たちの将来を見れなくなるのは嫌だ。と。
なんだか、ネガティブになってます。

通り魔、飲酒運転による信号無視や突っ込み。
巻き込み事故など。
こういう事故は防ぎようがなく、
あっっっと言う間もない出来事なんだと思います。

みんなに、その可能性はある訳で
いつ、だれがその可能性にあたるかわからないから、本当に怖くて。怖くて。

車に乗るのも、
外に、出掛けるのも今すごく怖いです。

これ、わかる方いますか?

コメント

miiin.

すごく分かります、、、

WEAVERファン♪

分かります!

私この間。。。

「あ!電車間に合うかな?ちょっと
走ろうかしら?」

と次女を抱え(長女は先に保育園へ
送った後でした)駅に向かっていました。

少し死角になるところがあり、
でも急いでいたので
「よし!走るか!」

と思った次の瞬間。。

''ガシャン"

鈍い音。

つい叫びましたね。

目の前で一時停止を無視した原付と
自転車が事故りました。

「明日は我が身」

なのかな。とか不安になりました。

masaママ

怖いですよね、、誰でもあり得ることですもんね…
ニュース見てたまに涙出そうになる時あります💦
車乗ってる時に上に走ってるモノレールが落ちて来たらどうしようとかどう逃げようとか前に大荷物を乗せたトラックがいたら落ちて来たらどうしよう…とかふと思う時あります!
信号待ちとかは結構警戒しちゃったりしてます。

はじめ

わかります。
自分がいなくなったらもありますし、車を使う主人がこのまま帰らなくなったらとかも考えています。

combimama

ものすごくわかります。
事故だけじゃなく、病気もそうです。
年齢が一つしか変わらない義姉が癌で今年春亡くなりました。
発覚から1年でした。
ちょっと痛い、、ちょっと違和感、、大丈夫かな…?と、敏感になってしまいました。

80歳ぐらいまで生きたいですね。。
70代でもいい。
孫の顔見て死にたいです。