
下の子が1週間以上続く熱で悩んでいます。2つのクリニックで診察し、検査も受けましたが、原因は分からず。明日の受診を悩んでいます。皆さんはどちらの病院を選びますか?
先週の土曜日から下の子が38度から40度台の熱が続いています…
すでに1週間以上経過していて流石に不安です。
発熱してから2つのクリニックへ行きました。
初めはさらっと聴診器やら喉を診られて夏風邪。
次は血液検査で、以上なしとのこと。
明日もう1度受診しようか悩んでいます…
皆さんなら病院へ行きますか?
もし行くとしたら、前回行ったクリニック、総合病院の小児科、どちらへ行きますか??
- とまと(6歳, 8歳)
コメント

テテとん
アデノウィルスとかの検査はしましたか?
うちの娘が以前かかって、1週間以上高熱が続きました。
特効薬はなく、夏風邪の一種だそうです。

ぽん
うちの下の子も
先週の木曜日に42度の発熱、解熱剤が思うように効かず
熱性痙攣を起こして入院しました💦
翌日退院はしましたが、未だに40度超えの熱が続いてます😢
血液検査をして、
ウイルスではなく細菌感染症だから、薬がないといわれ
熱が下がるのを待ってますが、なかなか😨
明日もまだ40度超えるようならうちはもう一度総合病院受診しようとおもってます。
-
とまと
返信ありがとうございます!
うちは無事に熱下がりました…!
熱性痙攣怖いですよね…うちは上の子が熱性痙攣を1回していて、それから解熱剤使えないです…😖
やはり熱が続いたら総合病院のほうが手厚い?ですかね…!次同じような感じになったら総合病院へ行こうと思います😖ありがとうございました!!- 9月2日
とまと
返信ありがとうございます。
ウイルス検査?は全くしてません。可能性があるとしたらRSウイルスかもしれないとは言われましたが、
わかったところで夏風の一種だから
ということで検査には至りませんでした。
検査してもらうには、やはり総合病院の方がいいのでしょうか…?