
コメント

はなこ
わたしも後期になりました!
辛いですよね😞💦
後期のイボ痔は
お腹の重みでなるようで
酷くない限りは
産後自然に治まることも
多いとは言われましたが
わたしは産後酷くなるのが不安だったため
産婦人科で痔の薬
「塗り薬」を処方して頂いて
産まれるまでずっと続けていました!
妊娠中は手術なども出来ないので
お薬での治療になるかと思います!
お薬も強いものではないのですが
痛みも引き大きさもだいぶ小さくなりました!
個人差はあるかと思いますが
根気強くお薬を塗れば良くなるのかな?と思いました!
産後酷くなると
いぼ痔の場合
手術のが治りも早く
楽な場合もあるみたいですが
出産までに少しでも
良くしておいた方がいいかもしれませんね!!

退会ユーザー
産婦人科で軟膏と座薬
処方してもらえました!
でも良くなったり悪くなったり、、
出産したときは
たくさん出ました😅
私の場合は妊娠中よりも
産後の方が辛かったですね。。
産後は良くなりましたが
2人目妊娠中に再発、、
2人目産後も良くなったのに
便秘で悪化し結果肛門科に
通院しました!
でも手術をするまでもないという感じで
薬で治療していたところ
現在3人目妊娠中で
もう4年も痔と付き合ってます😂
-
おむこむの母
コメントありがとうございます!
お薬での治療になるのですね!
良くなったり悪くなったりは嫌ですね…
うんちする時もヒヤヒヤもんですね(><)
産後も再発するのですか!?!?
一度なるとクセになるんですかね…
私も長いお付き合いなる覚悟をしときます(笑)
教えて頂き、ありがとうございます。- 8月30日
おむこむの母
コメントありがとうございます!
座ったり、立つ度にイテテテテって感じで地味に辛いです(笑)
やはり基本は塗り薬なんですね!
明日、近くに痔も見れる内科があるので、見てもらおうかと思います。
私も薬でなんとか痛みや腫れが引けばいいのですが…
詳しく教えて頂き、ありがとうございます♡