
3歳の息子が膝が痛いと言い始め、成長痛か病気か心配。明日病院に行くが小児科がいいか不安。保育園では痛みを訴えず、同じ経験の方いるか。どうしたらいいか。
3歳の息子が膝が痛いと初めて言ったのがまだ
3歳に寝る前でした。
2歳8ヶ月あたりだったかと、、
それからずっと言わなくて今日
久しぶりに痛いと言い始めました。
調べたら3歳から5歳にある
第1成長痛というのがあるみたいで、、
でももしなにかの病気だったら怖いし
明日にでも病院連れてこうと思いますが
小児科でもいいと思いますか??
どこがいいと思いますか??
ずっと痛いといってるわけではなく
少し大人しくしてると普通に
遊び始めたり旦那と走り回ったり、、
保育園では言ってないみたいで
保育園側からはなにも言われてません。
子供が同じ方いらっしゃいませんか?
- ウサビッチ
コメント

ふーさんママ
うちは上の子が3歳から4歳の時に時々あって、最初かかりつけの小児科に行ったらそれは整形かなーと言われて、総合病院だったのでそのまま整形外科にかかりました。

ななみ
友達の子でも痛いと言って歩けないぐらいだったので
1度病院受診したけど、原因はわからずたぶん成長痛だろうと言われたみたいです💡
3日程でまた歩き出したみたいです😊
この子は2回ほど歩けないまで痛いと言ってた事があります。
友達は小児科に行きました。
-
ウサビッチ
3歳あたりのお子さんでしたか?
とりあえず行きつけの小児科に行ってみようと思います💦💦
うちもさっきまで痛い痛いと騒いでましたが今は痛くないよ!と言ってます💦💦- 8月30日
-
ななみ
上の子と同級生で3歳の時の話しです💡
歩けなくて抱っこで支援センター来てました💦
成長痛だと分かれば安心もしますよね🍀
明日いってらっしゃい😊- 8月30日
-
ウサビッチ
ありがとうございました🥺🥺✨
- 8月30日
ウサビッチ
それで原因はなんでしたか?
ふーさんママ
成長痛だろうって言われました。
ただ、熱が出ると関節炎?とかで放っておくとよくないから、熱が出たら連れてきてって言われました。
あと、本人が楽になるなら冷やしてもいいし温めてもいいって言われました。
結局うちは知らないうちに治ったようです。