 
      
      切迫早産で入院中、NSTで張りが強く、緊張している。NST時の張りが増え、赤ちゃんも苦手。明日点滴を抜く予定で緊張。同じ経験の方、どう乗り越えたか教えて欲しい。退院のために切り抜けたい。
切迫早産で入院中
NSTで緊張し張ります😭
もう1か月近く入院していますが
NSTの度に張ったらどうしようと思えば
思う程に張ります💦
朝のNST後から夜のNSTまでの間は
張る時間張らない時間があり
張っても1時間に2回程度です。
なのにNST着けると30分で5回とか張ってしまいます😭
私自身何故か過呼吸になりそうな位
ドキドキしていて、赤ちゃんもNST苦手みたいで
NST着けると胎動が激しくなり
赤ちゃんの胎動で張ることも多いです😭
明日点滴を抜いてみると言われていて
今日は一日中助産師さんに「明日抜けるといいね」
と声を掛けて頂き、お陰様で余計緊張しています。(笑)
先ほどのNSTでは6回も張りました😢
同じ様な経験お持ちの方、
どうやって切り抜けていましたか?😭
無になったりケータイしてみたり
テレビ見てみたりゲームしてみたり
色々と試しましたがやっぱり数値が気になります😭
自分でももうどうしようもないと諦めていますが
これを切り抜けないと当然退院はできません。。
- エルモ(8歳)
コメント
 
            ほっちょ
同じく切迫入院中です。
気持ちわかります…結果が治療を左右すると思うと緊張しますよね!
胎動で張るのは医療者サイドにわかりますし、そこは気にしなくていいかと思います😊
もしかしてずっと仰臥位でNSTですか?
側臥位で測定するだけでも張りにくかったりしますよ!
わたしは無になるためにテトリスみたいな単純なパズルゲームをひたすらやっています…😂
 
            またたび
気持ちわかります〜😣
私も以前入院してた時NSTの時緊張して張ってたので、ひたすら頭の中で羊数えてました😂😂
- 
                                    エルモ 張るな張るな〜と思う程張りますよね😭もはやメンタル勝負な気もしてきます😂私もひつじ数えてみようかな🐏明日のモニターは皆さんに頂いた意見を全てやるつもりです!頑張ります!😂 - 8月30日
 
 
            tamu4025
私も切迫で入院中ですが、毎回半分くらいは寝落ちしちゃってます笑笑
看護師さんに、寝てました、って言ってます。
- 
                                    tamu4025 緊張してるとなかなか眠くならないですかね?💦 
 すみません😵- 8月30日
 
- 
                                    エルモ 寝落ちめっちゃ羨ましいです🤣❤️私も何度か寝落ちを試みましたが私は駄目でした🤣でも明日も懲りずに目を瞑ってみますね!! - 8月30日
 
- 
                                    tamu4025 スマホとかで、リラックスできる音楽とか、聴くのはどうでしょう。 
 
 私ほんとすぐ寝ちゃうので、びっくりして起きた瞬間に、胎動あったら押すボタン押しちゃったりしました笑
 
 ゆるーく試してみてください💦- 8月30日
 
- 
                                    エルモ さっきは好きな歌手のライブ映像みてみる作戦しました笑 
 
 いや〜寝れるの何よりですよね笑私今日寝ないでおこうかなとか馬鹿な事考えてますが夜は普通に眠くなるのできっと寝ます笑
 ご意見ありがとうございます❤️- 8月30日
 
 
            ままり
全く同じでした😭助産師さんにはリラックスしてー!とか寝ていいよと言われましたが心臓バクバクでそれどころじゃなかったです😅あれって母親の血圧?だったかもでますよね?💦それが凄かったみたいであなたも落ち着いて!って何度も言われました😅私は音楽もテレビもゲームも何やってもダメで結果どんどん点滴あげられる始末…😅退院したい気持ちが強いから余計緊張しますよね💦あくまで私の場合ですが…結局私はその後張り止めストップしてからすぐ破水してしまいました💧確かにNSTの緊張もあったとは思いますが…結局張るということは元々張りやすい体質だったんだと思ってます😣難しいとは思いますが入院が長引いても仕方ないくらいの諦める気持ちでいるのが1番楽かもです😣あとは天候や気圧も影響すると助産師さんにいわれました!
- 
                                    エルモ 心臓バクバク本当に共感です😭もはや張りじゃなくて心臓バクバクでパニックになって何度かナースコールしそうになりましたもん😭笑 
 36週まで退院は諦めていたんですけど、子宮頸管問題ないので内服に変えれたら退院できると言われて結局期待してしまう→余計張るの悪循環に陥ってます。諦めていた時期はモニター中の緊張も少しほぐれていたのですが急遽点滴外してみると言われまた緊張が再開しました😆💦
 張りやすい体質なのは間違いないですね!胎動だけで張るってそういう事ですよね笑
 
 どんな結果になろうと赤ちゃんがおなかの中で大きくなる事が一番ですよね👶🏻💓
 せめてリラックスして入院生活を送りたいです😫- 8月30日
 
 
            エビフライのしっぽ
余りにも同じ感じだったので
コメントさせてください!!
私もNSTしたら張るタイプで先生も珍しいねーとか言ってました😭
私がいた病院は朝一のNSTで張る回数が多ければ内診と点滴上げるか上げたら午後にNSTって決まってたんですが、
私が余りにも苦手なので
担当の先生は理解してくれて
点滴あげてその後はらなければNSTなし!とか私の意思を尊重してくれてました。😭
NST嫌すぎて私が大泣きしたりw
苦手なので赤ちゃんの心拍の音は消してもらって私は音楽聞きながらパズルとツムツムみたいなやつやってました!👍
他の人のNSTの赤ちゃんの心拍でも張ったり緊張したりしてもう大変でした💦💦
- 
                                    エルモ お返事遅くなりすみません💦 
 
 全く同じです😭
 モニター中間違いなく張ってるので、「さっきまでは張ってなかったんです」みたいな事言ってもはいはいみたいな顔されたりしてます😭(笑)
 
 NST嫌すぎて大泣きするのわかります😂大泣きこそはしてないですけど、緊張してパニックになって過呼吸みたいになって息が苦しくて何度もナースコール押そうかと悩みましたw
 
 私もテトリス始めました!気になるのは気になりますが集中できるので前より私の心拍数は落ち着いてる気がします😂- 9月1日
 
- 
                                    エビフライのしっぽ 私の担当の先生と看護師さんが優しかったのが救いでした。笑🥺 
 
 心臓バクバクになりますよね!
 して、その日のNSTを無事に乗り切れるか毎日不安でした😱
 終わったら赤ちゃんめちゃくちゃ褒めたりしてました笑🤣
 
 テトリスいいですね!!
 永遠に集中できるやつ!!👍
 大事です😭💓- 9月2日
 
 
   
  
エルモ
私も31週で同じくらいです😊
わかってくださって嬉しいです!!!
胎動で張るのってわかって貰えてるんですかね?胎動で張ってるなあと思っても、毎回の答え合わせではカウントされていて○分に1回間隔で…とか言われてしまいます😂
NSTの時は横向きです!ただ動いたらいけないと思うと変なところに力が入ってしまったり…(笑)もはや何を言っても言い訳なんですが😂
もう36週まで入院でいいやと思ってはいるんですが、いざ内服に変えて退院…とチラつかされると期待してしまう自分がいて余計緊張してめんどくさい事になってると思います😂
明日はテトリスしてみます!ありがとうございます❤️
ほっちょ
胎動の波形は張りの波形とは違うのでわかりますよ🙌
ただ助産師の中にはそれを張りとしてカウントする人もいますね…
そういう時は医師に胎動以外張ってませんと主張します笑
実際それで診察(内診)しても変化ありませんし😊
少しでもリラックスして、本来のお腹の状態でNSTが終えられますように🙏💓
エルモ
なるほど!ある程度の主張も大切ですね笑
ありがとうございます❤️本来のおなかの状態をみてもらえますように🙏