![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
麻酔の副作用で気分悪くなって吐いちゃったときに困るからだと思います😨
![mumu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mumu
麻酔とか使う場合、嘔吐する可能性があります。胃に水分や食べ物があり嘔吐した際に誤嚥などを起こし肺炎に繋がるリスクがあるからだと思いますよ。
命に関わることなので、病院の指示には従った方がいいと思います。
![☆まめお☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まめお☆
誤嚥性肺炎を予防するためですよ☺️
薬が効かないってことはないですよ!
私は、無痛分娩ですが陣痛がついてから無痛分娩に切り替えるので直前まで飲食OKで、無痛分娩に切り替えたらお茶かスポーツドリンクのみ飲めます😌
![さなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなえ
うちは当日の朝まで飲食OKでした!
なぜそうなるかは分かりませんが、麻酔中って無痛分娩に関わらず誤嚥性肺炎を起こしやすいらしいです。そのため分娩中、当日の朝からなど時間に違いはありますが飲食を禁止する産院が多いみたいですね!
麻酔の効きには関係ないかもしれませんが、病院がそういう方針なら従った方が良いかと思います!
コメント