※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
子育て・グッズ

寝返りをしてうつ伏せになった子供について心配です。安全のために横向き寝かしを心がけましょう。

今朝起きて隣を見ると昨夜仰向けで寝かしつけたのですが、私が寝ている間に寝返りをしたのかうつ伏せ状態のまま寝ています。

このまま寝かし続けても大丈夫ですかね?💦

コメント

サクラ

直してあげた方が良いかと…😓

mm___<333

私はそのまま寝かせてます。

顔を横に向けていて
息はできているので(^^;;

長男もそうでしたが、
うつ伏せで寝ることが
だんだんと増えていきました。

明らかに顔を下に向けて寝ていたら
顔を横に向けたり仰向けに変えたりするかもしれませんが(^^;;

ぷに

早々の回答ありがとうございます🙇✨
そうですよね💦

ぷに

早々の回答ありがとうございます🙇✨
見た感じ息苦しそうではないのでこのまま寝てもらおうと思います☺︎

ひろmama

うちも仰向けで寝かしたのに
横向きになってたり
うつぶせになったりしてます(ーωー)
鼻さえつぶれてなければ
あたしはそのまま寝かしておいてます!

ぷに

回答ありがとうございます🙇✨
初めての事だったのでびっくりしましたが寝返りが出来るようになってくるとよくあることなんですかね☺︎
顔を横にして寝ているのでそのまま寝て貰おうと思います♩

ゆうこ0213

うつ伏せ寝は、床にくっついて眠る方が、お母さんに抱かれているような感覚で安心するみたいですよ(*^^*)
うつ伏せ寝には
①首の座りが早い
②背筋力がつきヒップの位置が高くなる
③肺が強くなって風邪をひきにくい体になる
④頭の形が良くなる。
と、書いてありました(*^^*)
ただ、ふかふかのお布団は、要注意みたいです。窒息死の一番の原因みたいです。

ぷに


回答ありがとうございます🙇✨

わお!良いことづくめなんですね😳👏
詳しく調べて頂き感謝です😣❤️
安心してうつ伏せ寝で寝かせれます☺︎♩