※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

便秘で痛みがあるため、浣腸をしてもらっても2日間出ない状況。食事や水分に気をつけているが改善せず、困っています。

便秘で浣腸をしてもらいに病院へ行く時は何日出てないと行きますか?
2日目に浣腸してもらい、オリゴ糖やマルツエキスをヨーグルトなどに混ぜて食べさせたり出来るだけ水分をあげているのですが出ません💦
かたくなっちゃって痛くて泣きます。。

コメント

友

小児科の看護師さんに3日でなかったらきてくださいねー!てゆわれてます!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊
    3日ですね‼︎明日様子みて出なかったらまた行ってみます‼︎

    • 8月30日
りりー

4日間出なかったので病院いきました!けど薬も出してもらえず(^◇^;)綿棒で浣腸の仕方教えてもらい毎日してあげてました!
でも先生にもママ友にも女の子はためくそするからあんまり気にしなくていいよってゆわれました、
でも毎日浣腸してお腹マッサージしてたらなおりましたよ!
いまでは一日4回うんちします笑💩
1週間以上でなかったら来てといわれました!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね😱
    一応綿棒浣腸やってみているのですがなかなか出ません😭
    やっぱり女の子は便秘になりやすいんですね💦
    毎日やってみます‼︎
    それでも出なかったら病院に行ってきます。

    • 8月30日
prn

1週間くらい出なかったら来てって言われました!あとはお腹苦しくて食べたり出来ないとかなら1週間待たずにって言われます☺️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    1週間が目安なんですね‼︎
    まだ様子見てみます🤔

    • 8月30日
ひまわり

バナナやさつまいも、スイカあげるとでやすかったですよ!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね‼︎
    食べさせてみます🙇‍♀️

    • 8月30日
かなピンママ

私自身が赤ちゃんの頃からひどい便秘で母から聞いた話ですが、うんちがなかなか出ないからイチジク浣腸をしていたと言っていました💦💦
イチジク浣腸すると、よく出たらしいです💦💦
小さい頃からですが、バナナやリンゴと一緒にヨーグルトを食べるとお腹がゴロゴロして出やすかったです。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    やはり浣腸がよく出ますよね‼︎
    自分でやるのが怖くて病院行ってやってもらっちゃいますが…💦
    毎朝バナナ半分とヨーグルトを食べさせる様にしているのですが、リンゴも食べさせるようにします‼︎
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月31日
ぐーすけ

参考になるかどうかですが…

オクラは腸内環境を良くするそうです!

離乳食の時に、便秘、下痢、とにかく便の調子が悪くなったら、オクラの種を取り、みじん切りにしてスープにしてました!

ネバネバがちょうど良いトロミにもなって、食べやすそうでした!

そして、息子の場合は効果があり改善されました!!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    オクラ‼️と思って食べさせてみたのですが…ネバネバ系が苦手の様で食べてくれませんでした😭
    またオクラ試してみようと思います‼︎

    • 8月31日