
コメント

ママリ
なりましたよ!
食後にあげてたのを要らない!ってされたり、吐き戻すようになったりしてからは、15時と寝る前だけとかにしました😀

あ
減りましたよ!欲しがらないのでだんだん食後にはあげなくなりました🙂
-
machan
ほんとですか!少しずつ減らしました?( ゚д゚)それとも欲しがらないときはあげなかったですか?
- 8月30日

👶🏻
減って行ってます!
元々ミルクをほしがるような表現はしない子なので食後しばらくしてからあげてますが最近は60mlほどしか飲まなくなりました🤔!
-
machan
そうなんですね☺️
私のとこは160飲んでます😅
なのにまだ足りなそうで💦
ちなみに食べ終わってすぐミルクあげているのですが、すぐだと良くないとかありますかね?- 8月30日
-
👶🏻
よく食べて飲んで賢いですね☺️👏🏻
良くないことは無いと思いますよ😊リズムがあるなら今のままでも大丈夫だと思います🙆🏻♀️- 8月30日

ママりん
うちはミルク大好きっ子なので、
あげればあげるだけ飲んじゃいました💦
なので親が戦略的にだんだん量を減らしていくようにしました(^^)
-
machan
私のとこもそうです!😭
どんなペースでどのくらいの量ずつ減らしていきました?☺️- 8月30日
-
ママりん
様子を見ながらザックリですが、
1週間に10mlずつ減らしました‼︎
8か月で140→100
9ヶ月で100→60と進めました😊- 8月30日

まな
うちも減らなかったのである程度の量食べられるようになったらこちらで減らしていきました😂
-
machan
私もこっちでミルク量少しずつ減らしていますが、足りない感じなので減らさず自然に欲しがらなくなるまであげたほうがいいのかわからなくなって💦
- 8月30日
-
まな
うちは減らし始めたのが3回食に入ってからです!
今どのくらい食べれてますか🤔?
離乳食中期はまだしっかり離乳食から栄養とれるわけじゃないので、飲める分あげても大丈夫だと思いますよ😊- 8月30日
machan
そうなんですね☺️あげた分全部飲んでなおも足りないようです💦離乳食も標準の目安量MAX食べているのに、、😅
ママリ
息子もよく食べるので保健師さんに相談したら、体重の増え方が緩やかなら野菜中心に量増やしても良いと言われましたよ😊
量を増やして体重も順調、でも欲しがるって感じだったので、そうなってた時期はおもちゃなど他の物でごまかしてました💧ギャン泣きの時もありましたが😂