※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよ
お仕事

2歳の息子と生活中。看護師資格取得を考えるが、子育てと仕事の両立が不安。同じ経験者のアドバイスを求めています。

カテ違いだったらすみません…

今2歳の息子と2人で生活をしております。
今後の事も考えて資格取得をしたいと考えてます。
そして今取得したいと考えているのが、看護師もしくは准看護師を先ずは取得して後々は助産師の取得もしたいと思っています。

実際母子家庭なのである程度働きながら取得をしたいと考えるとまずは准看護師からと思っています。

ですが、子供を育てながらの、仕事をしながら学校に通う事できちんと生活出来ていけるのかが不安です。

同じような経験をされた方が居ましたら、アドバイスを頂ければと思います。

宜しくお願いします。

コメント

こた🌈🌞

私が勤めている介護施設では会社独自の奨学金制度があって、働きながらでも学校に通えるようシフトの配慮もしてくれます!ただ、資格取得後一定年数は退職はできませんが…😅
そういうのを活用しながらだと経済的負担は少なくて済みますよ😉
ただ、実習や課題をこなすのは家庭を犠牲にしないとできない事もあるので家族の協力は必須だと思います❗️

ですがやはり命を扱う仕事なのでやりがいがある分やり切れない事もたくさんあります。人の死に立ち会う事もあるでしょう。
その辺も念頭において選択してください。

頑張ってくださいね🌸

  • きよ

    きよ


    コメントありがとうございます💡
    やはりそういった資格取得を目指すのであれば仕事場も医療関係の所にするのが良さそうですね✨

    仕事場も含めて色々と考えてみます😊

    • 8月30日
にゃにゃ

看護師してます。
専門学校時代に主婦方や社会人経験後の方が、何名かいました。
学生時代は、毎日勉強&実習期間は帰宅後も多量のレポートの日々でした💦
ご両親など協力してもらえる方はいますか??
協力してもらえるなら、絶対協力してもらったほうがいいです!!

決して楽ではないですが、頑張ってください!!

  • きよ

    きよ


    コメントありがとうございます✨

    そうですよね…
    父はまだ仕事をしているので頼れるのは日曜日のみ、母親は病気療養中なので頼れません。
    妹は今の所早朝にアルバイトをしているので、休みの日もしくは午後からは頼れます。

    学校に通う間は過酷になると思いますが色々と検討して最善の方法を探してみます💡

    • 8月30日
POOH

助産師してますが、他の方もおっしゃってるように家族の方のご協力は得られそうですか⁉️

授業は欠席が何回で単位落とすとかになるので、お子さんが体調崩したり、行事にでれなかったりあるかと思います。
また、助産師の実習は病院に泊まり込みで夜中もしたりするところもあるのでその辺は大丈夫でしょうか?
あと年齢で厳しくなる部分もあるので、准看でなく正看でパパッと取るのも一つです。

  • きよ

    きよ


    コメントありがとうございます。
    メインで頼れるのは妹位ですね…

    確かに子供の体調だけは予想がつかないので急にと言う時ありますよね💦

    准看と正看と悩んでます。
    准看から正看の資格を取るよりも正看で取ってしまった方が良いと思うのですが…

    • 8月30日
  • POOH

    POOH

    失礼ですが、ご年齢も考慮に入れた方がいいと思います。年齢だけで学校の受験資格にはないですがとらないとこもありますし。

    妹さんは結婚とかはされてないんですか⁉️

    • 8月30日
  • きよ

    きよ

    年齢でとってもらえない学校もあるんですね😱💦💦
    年齢も考えて動くなら早めにしたいと思います‼️

    妹は結婚してません。
    まだまだその気がないようです。

    • 8月30日
しのすけ

年齢がいくつかわからないのですが、准看→正看→助産師はかなり大変ですよ。

助産師は看護師より学校に入るのも単位を取るのも実習も大変です。

正看護師も授業を数回休むだけで単位取れなくなったりするので、お子さんが熱出した時に預けられる場所、実習期間中に助けてくれる周りの協力必須です。

  • きよ

    きよ


    助産師までの道のりは大変ですよね…

    子供の預ける所も含めて考えていこうと思います。

    • 8月30日
初めてのママリ

はじめまして。
私は高校卒業して、准看→正看護師という流れでした(*^ω^*)
午前中は、病院で学生業務をし、午後から13時〜17時まで、看護学校で勉強でした。働きながら資格を取ります。
私は、その時、子供はいませんでしたが、毎日課題やら、学生業務で、覚えることなど
両立が大変でした^^;
ただ、働いているので、学費払っても多少の収入はありました😌

私の周りにはシングルのママなどたくさん居ましたが
みんな、大変大変といいながら、こなしていました😹
私の知り合いは、子供を病院の託児に預けたり、両親に頼ったりしながら、勉強と仕事の両立をしてました。
凄く大変でしたが、免許取得したあとは、技術なども身についており、今思うと、大変だけど頑張ってよかったかなと思いました。

参考にならない話しですいません😭頑張ってください!

  • きよ

    きよ


    高校卒業して働きながら看護学校、学費も自分で払っていたなんて偉いですね✨✨
    高校卒業すぐの学費は親に甘えていました😅

    やはり専門分野、人の命に携わる仕事だからこそ、課題など色々大変ですよね。
    シンママの方がどんな風に育児と学校と仕事とこなしているのか、日常生活を覗き見したいくらいです😅
    やはり周りの協力や預ける場所が問題になりそうです…

    大変な分やりがいを感じられたりしますもんね。
    色々な方面から一つ一つクリアして資格取得を目指したいと思います。

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

過去の検索からここに辿り着きました。私も今准看護師か、正看護師かで、凄く迷っています。
正看護師の方が良いに決まってるのですが、3年間挫折せずに年下の子たちと学ぶことができるのかという不安と、1年でも早く就職したいという気持ちが強いです。
また、就職についても准看護師で、働き口があるのか不安もあります。
私は准看護師よりなんですが、迷いますよね~

  • きよ

    きよ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね〜
    3年間育児と学校がちゃんと両立出来るかが私は1番心配です。
    後輩が看護師をしているので、看護学校に通っていた時のことも把握していて大変なのもよくわかってるので…
    でも仰る通り准看としての働き口も不安です😭

    • 9月10日