![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の男の子がドアを開けて危ないので、どうしたらいいか相談。ドアノブを下げるグッズは閉め出しのリスクがあるとの口コミあり。他の対策はありますか?
おはようございます。相談です。1歳5ヶ月の男の子が数日前から背伸びをしてリビングのドアノブを少し下ろし、ドアを引いて器用にあけてしまうようになりました。
リビングから出ると、玄関、トイレ、階段があり、昨日は私が2階で洗濯物を干している間に階段をあがってきており、ヒヤッとしました。リビングのドアを開けられないようにしたいのですが、なにか良い方法やグッズはありますか?
ドアノブを下に下げられないようにするグッズを見つけたのですが、閉め出しされてしまったという口コミをみたのでそれは買わないつもりです。みなさん、どうされていますか?
- ゆき(2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆につけて、上にあげないと開かないようにした!っていうの聞いたことあります!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1度ドアノブを外して向きを変えて取り付けて脱出防止してました😊
-
ゆき
向きを変えて、というのは上に上げると開くようにするということでしょうか?
- 8月30日
-
退会ユーザー
握る部分が横になってると思うので、握る部分を上に向きにすると、
時計の12時から3時にドアノブが動く感じです!
説明わかりづらくてすいません🙏- 8月30日
-
ゆき
ドアノブが上向きになっていると、まだまだ届かなさそうで良いですね!!!ありがとうございます😆
- 8月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
Amazonに開けられいようにする鍵が売ってますよ!
-
ゆき
鍵ですか?それは見たことなかったです!😃
- 8月31日
-
ママリ
こんなのです!
これは楽天です!
意外に便利ですよ😊- 9月2日
-
ゆき
写真ありがとうございます!それ、最初に考えたのですが、どうやらそれで閉め出され事件がおこるらしくて……😭
- 9月3日
ゆき
な、なるほど!そんなことができるのですね?!
ありがとうございます!