
コメント

し
アラフォーなので状況違いますが、なんの検査しましたか?
私はフーナー、子宮鏡、卵管造影、(以下は血液検査)抗精子抗体、ビタミンDの検査して、
ビタミンDが低くて、医師の指導の元規定の4倍のサプリ飲んでました😅
で、人工授精6回やってダメからの自然妊娠でした(シリンジ法だけど)!
サプリ飲み始めたのは人工授精3回目のくらいからでしたが、ビタミンDがものすごく低かったので、普通の量になるまで時間がかかったのかなーと思っています🤔
それ以外は特に問題なかったので、、
し
アラフォーなので状況違いますが、なんの検査しましたか?
私はフーナー、子宮鏡、卵管造影、(以下は血液検査)抗精子抗体、ビタミンDの検査して、
ビタミンDが低くて、医師の指導の元規定の4倍のサプリ飲んでました😅
で、人工授精6回やってダメからの自然妊娠でした(シリンジ法だけど)!
サプリ飲み始めたのは人工授精3回目のくらいからでしたが、ビタミンDがものすごく低かったので、普通の量になるまで時間がかかったのかなーと思っています🤔
それ以外は特に問題なかったので、、
「陽性」に関する質問
排卵検査薬で陽性が出たので、フライングですが妊娠検査薬をしてみました。 生理予定日4日前でこの濃さは妊娠してますか? 一応陽性なので生理予定日1週間後に産婦人科に行こうと思ってます。
やっぱり遅いでしょうか…? 4/10 8:00排卵検査薬陽性 4/10 9:30病院で排卵チェックで排卵直後と言われた 4/10 20:00排卵検査薬陽性 4/10 23:00タイミング 病院では昨日〜今日に排卵したと思うと言われました。 先ほどタ…
3歳になったばかりの息子がもうかれこれ1か月程 咳が止まりません。 始まりは2月末に中耳炎になり3月上旬まで鼻水➕目の痒み がありその後咳までプラス➕され 今までに小児科も2.3件変えて行ったり耳鼻咽喉科に3回行き…
妊活人気の質問ランキング
ぴよこ
フーナー、卵管造影はしました。フーナーテストは不良でして、抗精子抗体検査を受けるのかな?と思ったら「抗体があっても無くても結局精子を奥に送らないと意味ないから」って言われてやらなかったです💦
ビタミンD検査はやってないです!
ビタミンDが足りてない可能性もあるのですね…!😳サプリは葉酸とビタミンCしか飲んで無かったです。。
ビタミンD、色々調べて医師と相談してみます、ありがとうございます!!
し
ビタミンDは着床に関係あるみたいです。
私はフーナーはよかったんですが、すごく免疫力高い方(風邪とかあまりひかない)ので、「抗精子抗体の検査をしてみたい」と言ったら、じゃあついでにビタミンDも見ようかーと言われて、調べたら普通20以下で欠乏、妊娠希望なら30はあったほうがいいらしいのですが6しかなかったです。笑
原因わかるといいですね!
ぴよこ
6ですか?!😳それはかなり少ないですね…
私ももしかしたらビタミンD原因ってのもあるかもしれないですね🤔
先生はあまりじゃあ次はこの検査しましょう!って提案はしてこないんですよね…自分から積極的に検査希望行った方がいいですね💦
色々教えてくださり助かりました、ありがとうございます!!