※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
お仕事

看護研究に時間外手当か、勤務日を研究日にして内でやれるようにしてほしい。業務時間内に看護研究を行うべき。

パワハラ!看護研究が時間外手当つかないのは違法!!


復職にあたって、看護部長から言われたパワハラ載せて愚痴らせてください!!

院内保育があるのに、あなたは1年も育休とらせてもらったんだからね。
看護師として夜勤をやらないとアセスメントはできない。いつからやる?何ヵ月先になったら夜勤再開する?
あなたは経験が浅いから、△△病棟でしか働けないわね。
看護研究やるのは当たり前よ。みんなやってきてるんだから。


ここから本題です。
色々言われるのは私がスルーすれば良いことなので、別に構わないです。
ただ看護研究だけは復帰したての子持ちにやらせないでほしい。急変のない夜勤帯くらいしかやれる時間ないし。数年しか夜勤免除ないのに子育てしながら無理してやって、体調崩したくないんですけど。

どうしてもやらせるなら時間外手当てをつけるか、勤務の日をせめて2~3日くらい研究日として当てて時間内でやれるようにしてほしい。

看護職ってなんでこんなに勉強会とか、看護研究とかを業務命令なのに、業務外でやらせようとするの??なんで朝8時30分始業なのに、8時前に来て情報収集するのが当たり前なの???休み時間削って委員会の資料作ったり、他の病棟の先輩や上司に聞きに行ったりしなきゃいけないの??
全部「業務」だよね???業務時間内にやらせてよ!!!
この業界だけまかり通ってるのか不思議でならない。大学病院クラスの規模じゃないと組合もないから発信できない。言おうもんなら居場所なくなって終了。はあぁ。

言える人はどんどん上に言って欲しい!看護の職場が少しずつでも適法へと変わってくれることを切に願います。
そうじゃないとみんな体も心ももたなくてボロボロになる。

コメント

みーたん

看護だけこう言われると介護も…って言いたくなるんですが(もやもや)

サービス残業なんて当たり前だなんて施設長からみんなに報告ありました😭

出産を機に辞めましたが…

  • momo

    momo

    全然、看護だけだと思ってないですよ😌 私は老健の介護福祉士を経て看護師になってますので、介護だって委員会活動やレク、勉強会の参加や資料作り、残業して介護記録の記入などたくさんサービス残業してきたので辛さは分かっているつもりです!

    サービス残業の、多さは医療業界全体の問題だと思っています。
    なんとかしたいけど、無力でチキンなので、ここで叫ぶことしかできないです😭

    みーたん様も施設長の考え方で苦労されたんですね。出産を機に辞めたのは賢明だと思います!
    どうにかサービス残業ありきの経営を見直してほしいものです。

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

40床ほどの小さな個人病院で働いています。
看護研究ないし委員会は業務内、前残業はあるけどここ数年業務改善で残業代つくようになりました!
その分基本給やボーナスは大病院と比べると悲しくなるくらい少ないですが…子育て中の今はこの環境が合ってるなと思ってます😊
看護師の最大のメリットは働く場所選び放題なことです!
育休明けすぐは難しいかもしれませんが転職も考えてみては?と思いました☺️

  • momo

    momo


    なんと素敵な職場😭💓大変、うらやましい限りです。
    おっしゃる通り、子育て中はお給料よりもちゃんと業務時間内で仕事が完結するかが何よりも重要ですよね!
    育休取った身なので、奉仕しないとという葛藤もあり…転職はどうしても考えられないです。。
    でもご提案していただいて、ほんとに無理だったら転職もありだと思うと気が楽になりました!アドバイスありがとうございました☺️

    • 8月30日
haaaachan

大学病院で働いてましたが、看護研究は完全にプライベートの時間でやりました。もはや産休中も産まれる前まで病棟行ってまとめたりするレベルです。学会にも研究だそう!って言われましたが、もう勘弁して、と思って断りました😂
係活動に委員会、始業前残業も当たり前で、残業も2時間残ったら30分分残業代つくかな?どうかな?って感じで組合なんて無いので上には声が届かずでしたね。
やっぱり閉鎖空間で独自ルールが蔓延ってるんだなって思いました😫

  • momo

    momo

    なんと😱大学病院こそ学会などの話もあって大変なのですね😭💦産休中まで職場に行かなければならないとは…。
    勝手に組合があって、労基法違反は交渉してくれるものだと思っていました💦すみません💦
    そんな中でも頑張ってこられていて、すごく尊敬します!

    残業代はうちもそんなかんじで緊入とって2時間やっても30分しかつかないです😥

    独自ルールが当たり前な医療業界…少しずつでも変わってほしいですね!!

    • 8月30日
deleted user

分かりますー!
今は産休中ですが前年度看護研究のメンバーでした。日勤後遅いと22時近くまで集まったり‥業務なのに手当ては付かない😖普段から1時間の前残業に、定時後は2時間の残業は当たり前。組合はあるけどあってないような物で役に立たず。。

  • momo

    momo


    子育て中なのに看護研究も、頑張ってこなされたんですね!
    22時ですか…ほんとに大変でしたね😭私も今年、看護研究やったらそうなりそうで戦々恐々としています。貴重な休みの日も、子供連れて文献検索に看護協会や国会図書館へ行ったり、それか夫と休みの合う貴重な土日を台無しにするしかない…考えただけでしんどくて吐きそうです笑

    看護研究の時はご主人にもかなり協力してもらったんでしょうか…??

    前残業と後残業の残業代つかない問題はほんと深刻ですよね!!年間で何時間何万円分の労働をドブに捨ててるのか…

    • 8月30日
にゃにゃ

大学病院で勤務してますが、同じですー!!!!!!

3年目で看護研究を担当させられ、残業勤務後に終電間際まで意味があるのか分からない研究をさせられ、
時間外の勉強会に出るように言われ、
委員会のグループ活動は時間外。
学生指導担当になったときには、学生帰宅後に病棟の手伝いをして、その後に学生のこと考えて……………
書き出すとイライラが増してきました。笑

数年前に業務改善が見直され、始業前の情報収集は禁止されて、始業5分前しか詰め所に入ってはいけないことになりました。

今回産休入るにあたり、看護副部長との面談では、復帰後夜勤入るときとかに協力してもらえる体制も整えていかないとねーっとか言われました。
夜勤なんかやらないよって感じですが。

  • momo

    momo

    どこも3年目くらいで看護研究やらされるんですね。病棟の手伝いの後に学生への指導を考える…大変お疲れさまでした💦
    始業前5分でしか入れないのはすごいです!そういう企業努力を医療業界全体でしてもらいたいですよね。

    こちらの意向を聞く前に、夜勤やる前提で話してくるのがうちと全く同じです😂私も6歳まで日勤専従のままでいてやる!と意気込んでますが…先輩や上司からの圧力に耐えられるか😅

    貴重な体験談を共有していただいてありがとうございました!

    • 8月30日