※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達からお下がりの服をもらう際、お礼のお菓子はいつ渡すのが良いでしょうか。服の量を見てから後で送るべきでしょうか。

友達に今度会うときにお下がりの服をもらいます。
その後は当分会えません。お礼のお菓子などはいつ渡すのがいいでしょうか?
お下がりをもらえると分かっているその日に用意して行っても大丈夫ですかね?
それとも服の量とかみて後からお家にお菓子を送るほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら、そのもらえる日に2000ぐらいの菓子折持っていきます!
えーいいのにー!って言われたら、もらえるって分かってて手ぶらじゃ来れなくて〜😅って言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    当日に渡しても変じゃないですよね☺️
    そうさせていただきます!

    • 8月30日
な

私は、2000円程のお菓子を持って行きましたが…
話の流れで、あれもこれも!とベビーベッドまでもらうことになったので
後日、改めて郵送しました( •∀︎•` )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

郵送でも良いと思います☺️

と言うのも、少しケチ臭い話ですが、お下がりで貰っても、ほとんど着れる状態でなかった、好みじゃなく、結局着せてないって事もありえますし、それを処分する手間と、お礼した金額で、モヤモヤするって事もありますし、たまにママリでも、そういった投稿お見かけするので😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂😂
    送料とかもかかるので悩みどころですね😂

    • 8月30日