コメント
はるママ
長男がアレルギーの病気により、食事開始が他の子より出だしで遅れました😭遅れを感じたのは最初だけで今では普通に皆と変わらずです☺️大丈夫です、おのずと変わらないくらいにはなってくるはずです☺️
はるママ
長男がアレルギーの病気により、食事開始が他の子より出だしで遅れました😭遅れを感じたのは最初だけで今では普通に皆と変わらずです☺️大丈夫です、おのずと変わらないくらいにはなってくるはずです☺️
「生後7ヶ月」に関する質問
【離乳食食べない】 来週には生後7ヶ月を迎えます。 5ヶ月から始めた離乳食。 月齢的には中期に入るのに、初期の物すら食べません💦 市の保健師さんに相談しても形状が気に入らない子もいるから、中期の固さであげてみたら…
生後7ヶ月、1時間おきに起きて気が狂いそうです。 昼寝も抱っこ寝じゃないと出来ないし眠り浅すぎます🥲 寝るの下手だと思っていた上の子でも1時間起きはなかったので、もう辛くて眠くておかしくなりそうです。 夜間断乳…
生後7ヶ月。よく泣きます💦 ここ最近、私の姿が見えなくなると泣いたり、抱っこから降ろした瞬間泣き出すようになりました💦 日中遊んでいる時も不機嫌な時が多いです… そのため、全然離れることができず家事ができなかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます✨