退会ユーザー
利率が悪いので運用した方がいいなと思ったからです!
その他に共働き正社員なので何かあっても国の保障と自分が働けばなんとかなる
終身保険に加入してる
などがありますかね🤔🤔
さらん
学資保険の返戻率が一昔前より良くないからです💦
これなら自分で運用した方が増えるだろうと思い、入っていません😅もしも私達夫婦が死んでも生命保険もありますし‥
あまり学資保険に魅力を感じていません🤔
はじめてのママリ🔰
お金がありませんでした😭💦
でき婚だったため同居するための引越しなどの出費、田舎で車がなかったため私の仕事も見つからず、生活整えるのに必死でした。
なので子供が高校生になったら夜も働くか、教育ローンを組もうかなと思ってます😔💦
はじめてのママリ
保険料が高い
還元率が普通預金並みに低いか元本割れ(110%でも年利で計算すれば0.006くらいです。)
その割に保証が薄い(死亡時の支払い免除のみとか)
子どもが18歳にならないと受け取れない、お祝い金タイプは銀行の金利よりも低い
同じ死亡保証のある貯蓄型生命保険の方が還元率が良くて、死亡や10大疾病などに対応していて安心。
保険料が安い。
必ずしも18歳時に全て戻ってくるのでなくてもいいので、使わなかった分は老後の資金として65歳まで続けられる。
という理由です。
4歳2歳ママ
学資保険ってせいぜい200万とかですよね?
少なすぎる!っていう感覚です。
はじめてのママリ🔰
わたしは手元にお金がないと不安になるからです💦
あと、お金を貯められる自信があるからという理由と、学資保険を払い続ける自信がない(途中でやめて損しそう)と言う理由もあります😅
利率が高くないというのもありますが、学資保険で戻ってくるお金+20万程度なら、手元で貯金しておくことで精神的な安定を得られるので、貯金の方がお得かな?と思いました。
ぱん
自分で運用した方が効率が良いなと思ったのと、10年後にある程度住宅ローンを繰り上げ返済をしてから大学費用の貯金をしたいなと思っているからです(^^)
退会ユーザー
三男は学資保険に入っていません。理由は、私が健康告知に引っかかってしまい、保険の契約が出来なかったからです。夫が契約者なら契約出来ると思いますが、夫はそういった手続きが得意ではないので、私がイライラするだけだと思い、自分で積立ています。
ゆめ
利率が良くないので学資保険ではなくつみたてNISAを利用することにしました😃
ままり
学資保険入らなかった理由は
・保険は自分のペースで貯められない
・途中解約は元本割れと流動性が低い
・そのわりに利率がわるい
という理由からです。
貯金と投資の両方で学費は貯めてます。
生命保険は掛け捨てのものに入ってます、
退会ユーザー
物価の変動に対応できないからです。
満期で300万円受け取れたとして、20年後物価が上昇して大学の授業料が上がっても、受け取れる金額は変わらず300万です。
物価が上昇すると、今の300万が200万くらいの価値にしかならない可能性があるからです。
国立大学の授業料はこの30年で約2倍になってます。
退会ユーザー
つみたてNISAやジュニアNISAなど、非課税で運用できる制度があるからです。
個人的には学資保険は昭和のものかなという気がします。
ぴよ
学資保険は、今は利率がかなり下がって、加入するメリットがあまりありません。
私は学資保険の代わりに、外貨積立終身保険を、学資保険の代わりにしてます。
あとは、積立NISAや投資信託で資産運用してます('ω')
コメント