※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

円錐切除後の不妊治療で人工受精が必要と言われました。人工受精で妊娠した経験のある方、何回目で妊娠しましたか?

2月に円錐切除をして完治したので、2ヶ月程前からまた、不妊治療に通ってますが、先生からハッキリと!『円錐切除をした方は基本、人工受精でないと妊娠しづらいと思います。』と告げられました。とりあえず、心の準備ができてなかった為、2回タイミング法を試しましたが、全くダメでした。

円錐切除した方で術後、人工受精で子宝に恵まれた方はいますか?ちなみに何回位で授かれましたか?
よろしければご回答お願いします。

コメント

スモモ

私も円錐切除して不妊治療もしています。まだ人工授精はしてなくてずっとタイミングで頑張っているのですが、私は先生にそのような事は言われてませんし、流産はしたものの1度タイミングで自然妊娠しましたよ🤰
普通の人と比べたら妊娠率はもしかしたら下がるのかもしれませんし流産のリスクも高くなるのかもしれません。それでも自然妊娠できたので共に頑張りましょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。初診の時に言われてかなり戸惑いましたが、円錐切除する前からタイミングしてもダメだったので、人工受精にステップアップしようかなと思い今回、質問してしまいました。

    スモモさんのコメントで少し気持ちが楽になりました(*^^*)ありがとうございました(*^^*)

    • 8月29日
  • スモモ

    スモモ

    私も手術前からタイミングとっててダメです🙅‍♀️
    まだ人工授精してないので質問に答えられなくてごめんなさい🙇‍♀️でも希望はあると思うので赤ちゃん来てくれる事祈ってますね!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ💦
    謝らないでください😣💦同じ状況のお方と話ができるだけで本当に嬉しいので、よろしければまた、お話したいです(*^^*)

    私もスモモさんの事、応援してます(*^^*)

    • 8月29日
  • スモモ

    スモモ

    ほんと状況同じだったのでコメントさせてもらいました!
    私も次回は人工授精の予定なので頑張ります!
    こちらこそまたお話ししたいです☺️

    ありがとうございます☺️🎶

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    初めての人工受精ドキドキだとは思いますが、リラックスして頑張ってくださいね♪

    いつでもコメント歓迎してます(*^^*)

    それではまたよろしくお願いします(*^^*)

    • 8月29日