2歳8ヶ月の娘が保育園の上級生に挨拶できない悩みです。挨拶は大事だと声かけてもできないので、アドバイスを求めています。
2歳8ヶ月の娘がいます。
保育園の上級生から帰りに挨拶をされたり、
タッチしよ〜!って言われると
無視したり、遠くに走って叫んだり
怒ったりします。
私は誰にでも、すれ違う時には
挨拶するんですが、娘がいる時には強調して
挨拶したりして見本を見せたり
毎日、「挨拶は大事だよ。明日はまた頑張ろう?」って
声をかけるんですが一向に挨拶は出来ません。
なにかお願いする時には声かけれたり、
知らない人に挨拶する事も出来るのに
なぜ保育園の上級生に出来ないかは謎ですが
挨拶はやっぱり出来る子になってほしいなと
思います。
なにかアドバイスあったら教えてください。
- ✩mama(5歳10ヶ月, 7歳)
しろくま
うちのこもです!!
先生とかには出来ますが、上級生や同級生には挨拶されても全く返せません…
保育園にいる間は一緒に遊んだり普通に会話してます。
車乗ってからきくと、恥ずかしかったんだもん!と…
私も知りたいです!!
アドバイスなってなくてすみません…
コメント