※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sun
ココロ・悩み

義家族と同居中、家事育児を一人でこなし、旦那の協力がないことでストレスを感じています。他の家族のように自分の時間も欲しいと思っています。

なんでこんなに1人で
頑張らないといけないんでしょうか?

誰でもいいから
「お疲れ様、頑張ってるね、ありがとう」
って言って欲しい

義家族と完全同居なのに誰も言ってくれない
子供おんぶしながら義弟の分まで夜ご飯支度
少しでもグズれば可哀想と言わんばかりの視線
家事育児一切しない旦那

もう全部がストレスです

他の家族のように私も旦那に子供あずけて美容院とか行きたいなあ、、

コメント

はじめてのママリ🔰

支援センターや保健センターに行かれてはどうですか?
保育士さんや保健師さんとお話しすると本当にスッキリして、帰ってから家事育児を頑張れます。

わたしもストレスがすごいとき、2時間の一時保育を利用して一人ランチをしたことがあります。毎日頑張ってるのですから、たまには自分のために使う時間を数時間持つことも必要だと思います。

  • Sun

    Sun

    ありがとうございます
    1度考えたのですが地元のバスの本数が少なく家事が間に合わない事から断念しています😔
    一人の時間って大切ですよね、コロナが落ち着いた頃行ってみようと思います

    • 8月29日
もつなべ

義家族、旦那さんの代わりに私が言います‼︎
毎日お疲れ様です🥺今日も一日がんばってますよ!皆の為にありがとう🤗

一日保育とかに預けると義両親や旦那さんに何か言われるんですか??少しだけでも協力してほしいですね😭
旦那さんと話し合って何かしら変わればいいんですけどね💦💦

  • Sun

    Sun

    ありがとうございます😭✨
    義母はやはりこの時期なのでコロナがコロナがと1歩も外に出してくれない感じです😔
    心配なのも分かりますが親の判断を信じてもらいところ、、
    本当に変わればいいですね、、話し合いができればいいんですが😖

    • 8月29日
K.A.A.T

お疲れ様です☺️
うちは同居はしてないですが旦那に預けて私だけ出かけることができないので分かります💦
娘はぐずったり眠たい時は私でないと泣き止まないしミルクも飲みません

  • Sun

    Sun

    ありがとうございます!
    私のとこも生後4ヶ月の頃はそんな感じでした😅
    旦那さんは協力してくれますか?

    • 8月29日
  • K.A.A.T

    K.A.A.T

    日中と言っても日曜日飲みの休みで遊び相手くらいしかできなくなってます😔
    夜中もミルクで起きるのに泣いてても起きてきません

    • 8月30日
はなこ

同居生活に育児に家事に毎日本当に本当にお疲れ様です。

家事の間は誰もお子さんの相手してくれる人いないのでしょうか?💦

みんな家事してくれてご飯が自動的に出てくるのが当たり前になってるんだと思います💦
私も完全同居でご飯の支度は全て私1人でやるのでしんどいですよね。

子供相手にしながらメニュー考えて買い物して毎日一生懸命作ってるのに当たり前に箸つけて貰えなかったり残されたりいただきますごちそうさまも言ってもらえなかったり、、もっと熟れてるトマトは無いのか?とか今日はこれが食べたいけどないの?とご飯中に注文つけられたりして心底作るのが馬鹿馬鹿しくなる時あります。。

もうご飯は手抜きしまくりでいいと思います!

だって誰にも感謝されないし作りがいがなくなっちゃったあははーとか言いたいですね🙃

  • Sun

    Sun

    ありがとうございます😭りょうこさんも毎日の家事育児お疲れ様です。
    家事の間は誰も相手してくれなくて子供も好き勝手動くようになったので基本抱っこ紐でおんぶしてやってます、、可哀想ですが😔

    そんな注文するなら自分で作ってくださいっていう感じですよね😅それか事前に食べたいもの言ってもらいたいですね💦
    うちは義両親がご飯を残したかと思えばカップ麺やお菓子食べ始めたり、義弟は気に食わないものがあれば翌日、翌々日まで残しそれを私に食べさせようとしてきます😌

    お互いもう何言われても知らない精神で日々の家事育児頑張りましょうね🥺

    • 8月29日
  • はなこ

    はなこ

    作ってくれたご飯残してカップ麺って、、あまりに失礼すぎますね。
    ご飯食べますか?ラーメンにしますか?とか聞いてから作りたいですよね。

    なんか捨てる為に作ってるみたい、食べないなら作る意味なくない?って旦那にたまにボヤいたりします。

    うちの義家族は旦那含め、残念ながら「作ったものを食べないのは失礼な事」という考えがまるでない人達なので理解されません。(逆に他の誰かが用意したものに手をつけなくても誰も何も思わない)

    1歳だとおんぶも大変ですよね。

    ひたすら無でやり過ごしましょうね。

    • 8月29日
  • Sun

    Sun

    本当にその通りです、、
    ボヤいた時旦那さんは反応くれますか?
    やはりこういう人達は似たり寄ったりですね😅

    まだ大人数分のご飯支度に慣れてなくて時間もかかってしまうので息子に申し訳なさがあります(--;)

    • 8月29日
  • はなこ

    はなこ

    旦那は、「なんとなく気分じゃなかったんだよ〜」とか「他のもの食べてお腹いっぱいになったんだよきっと!」とか、そんな反応です。
    決して「せっかく作ってくれてるのにごめんね」とは言いません。

    え、私よりも義理の両親のフォローすんのか?ってモヤモヤしてます。

    人数増えると分量とか品数とかどれぐらいか慣れるまで大変ですよね💦

    あまり頑張りすぎないでください!
    今日は子供がぐずってたからこれですみませーん、ってやっちゃえばいいと思います!

    • 8月30日
きら☆

私も1年前まで同じ状況でした!
うちは自営で兼業農家でもあったため、旦那が仕事の時は農業を手伝わなくてはならずって感じでした。
なかなか出掛けるっていうのも言いづらいですよね😢

気持ち、本当に分かります😢
本当に大変ですよね。
本当にお疲れ様です。
その状況下で1人で家事育児、本当に立派だと思います!

私の場合「子ども泣かせないで」って言われたり、子どもが泣いてたら義母が子どもに「泣くな!」って言ってみたり、友達が来たら「リビングだと義父の機嫌が悪くなるから子供部屋か自分たちの寝室に行って」と言われたり、本当に精神的にキツかったです。
でも救いだったのは、旦那が全面的に私の味方でいてくれて「きら☆はお前らの家政婦じゃねー!」と怒ってくれ「もう出よう」と言ってくれたことです。

今は金銭面で苦しい部分もありますが、心穏やかに過ごせています☺️
ちなみに当然ながら義実家とは疎遠です💦
私からは一切連絡を取ってません。
出る前日もかなりの暴言を吐かれたので😅

旦那さんにSunさんの気持ちを話してもわかってもらえない感じですか??

  • きら☆

    きら☆

    私、義弟の子どもの世話もさせられたことありましたが、義弟の方が諸事情で帰ってきたくせに我が物顔でいた事が腹立たしかったです!
    義弟にも「〇〇くんじゃなくて〇〇さんって言って」と言われたり……。
    1年経つけど思い出すと腹が立つ……😂

    • 8月29日
  • Sun

    Sun

    ありがとうございます😭そのお言葉でかなり救われます😢

    そんならハッキリ言ってくれて提案してくれるなんてかっこいい旦那さんですね😳

    うちは旦那と普段から話しかけても無視される程会話がありません😔又、義妹曰く義母、旦那ともにまだ親離れ子離れできてないと言っていたほどなのできっと味方にはなってくれないと思うんです、、
    以前大事な話があるから聞いて欲しいと言っても片手にスマホでゲームやら動画やらで聞く耳持たずだった事もありました🙃
    疎遠になってもいいので同居解消したいものです😭

    • 8月29日
  • きら☆

    きら☆

    うちの旦那、大人しい性格なのでびっくりでした 笑

    義妹さんとは仲が良い感じですか?
    何とか義妹さんだけでも味方になってくれると良いなと思ってしまいました😣

    Sunさんの旦那さんだけど、Sunさんがどれだけやっているか、大変か、自分の時間がどれどけ大切か、その他もろもろ説教してやりたい!!笑

    • 8月29日
  • Sun

    Sun

    やる時はやる漢!って感じですね😁笑

    義妹は唯一味方になってくれています!いつも愚痴聞いてもらってアドバイスもらってるくらいです😂

    ぜひ説教してほしいくらいです😭説教する人が周りに居ないので当たり前の様に過ごしてる姿に腹がたちます🤬
    旦那は働いてるから偉いみたいな感覚でいるみたいですが子育てと家事1人で両立してるほうが偉いですよね😤笑

    • 8月29日
  • きら☆

    きら☆

    同居してくれて家事育児を1人でしてるなんて本当に立派です!
    私は挫折したので……💦
    旦那さんは自分の実家なんだから楽ですよーー!!
    Sunさんが家のことをしてくれてるから、みんなが働けるっていうのを分かってない❗

    でも、義妹さんがSunさんの味方をしてくれてるとのことで安心しました😊

    • 8月29日
  • Sun

    Sun

    私もこの調子だといずれ挫折すると思います🤣笑
    きら☆さんとこうして会話できてだいぶ気持ちが楽になりました😻
    またなんでひとりで…って思う事があればこのコメント見返して頑張ろうと思います💪🏻💪🏻

    • 8月29日
  • きら☆

    きら☆

    そう言ってもらえて、何か嬉しいです☺️
    ファイトです!

    でも、頑張りすぎないでくださいね!
    本当に辛い時は無理に笑顔でいようとせずに自分の気持ちを旦那さんか義妹さんに話してくださいね!
    泣いて訴えても良いし、逃げ出したって良いと思います✨

    • 8月29日
さんま

近い環境なのでコメントしちゃいました(;_;)
完全同居で、義弟の食事作りも同じしてます。
あげたらキリがないと思いますが、ストレス抱えちゃいますよね。゚(゚´ω`゚)゚。

そばに居る人は誰も言ってくれない、わかってくれないし、辛いですよね。

離れていますが、私が代わりに言います!
毎日、本当にお疲れさまです!1人じゃないですよ(*´ω`*)