
赤ちゃんが吐いており、おしっこの回数が少なく、様子が心配。水分補給について相談中。
生後6ヶ月の赤ちゃんなんですが、火曜日の夜、お風呂あがりにミルクを飲み、少しして大量に嘔吐しました。
いつも吐くことはあっても少量だったので、具合悪いのかな?と心配ではありましたが、その後は吐くこともなかったので様子見してました。
しかし、水曜日の夜、またお風呂上がりにミルク飲んで今度はすぐにゲップと共に吐きました。
ぐったりしたりはしてなくて、機嫌は悪かったですが、その後は吐かず、、
#8000にて相談し、すぐの受診ではなく離乳食のお休みを提案され、翌日様子見することにしました。
木曜日は1日吐くことはありませんでしたが、普段よりは機嫌が良い時間が短いように感じました。
昨日は朝わたしが買い物の間にパパがミルクをあげてたら、やはり飲んでる途中から吐き出してほぼ飲んだ分を吐いてしまったようです。
2回ほど吐いたみたいです。
もともと便秘ぎみで2.3日でないので、おなか張ってるのかな?と思い、念のため病院にいってみてもらうと、お腹の風邪?胃腸炎ではないか?と言われ、薬をもらいました。
昨日の夜から薬を飲んでいて、様子を見ているのですが、朝ほんの少しですがまた吐いてしまいました。
そして、昨日のお風呂上がりから今朝までにおしっこの回数が少なく、おむつも普段より交換頻度が低いです。
脱水気味ではないか?心配です。
午後になり、水分補給になるよう麦茶や白湯を与えてみたら、おしっこが少し出た気がしますが、どのくらいの量を水分補給として与えていいのでしょうか?
混合で母乳も飲んでますが、母乳は吐かずに飲んでますが、量は少ないので足りないはずです💦
いつもよりぐずっていて、激しくバタバタ足動かすのに普段よりはそれが少ない気がして、、
病院でみてもらってるので、とりあえずひどくならない間は様子見ですが、初めての体調不良で心配です💦
- しいな(生後9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

yuriko
ミルクが合わないとかかな??
ウチの子供達はミルクが合わず
吐く事が多かったです💧
(合わなかったミルクはハイハイとほほえみで全く吐かなくなったのはアイクレオでした。3人ともアイクレオです)
お風呂上がりは
すぐミルクとかではなく
麦茶とかアクアライトとかを
30くらいかな?あげてました
ミルクとかは泣いたらあげてました😊
あまり吐く事が多いようでしたら
病院に相談されてみると良いかも
しれないですね😭!!!

m
おしっこの回数少ないのが
心配です😱!
そうゆう時は飲めるだけあげていいと思いますよ😭
熱とかはないですか?
-
しいな
熱はなく普段と同じ感じです!
おしっこの回数減ってて心配でしたが、昨日の夜くらいから急に元気になって普段通りに戻りました!
でもまだ心配なので様子見で行こうと思います!- 8月30日

退会ユーザー
便秘でも嘔吐しますよ!
娘がそうでした😭
病院で浣腸してもらうといいですよ!
-
しいな
浣腸してもらおうと思って病院行ったんですが、やってもらえず💦胃腸炎的な風邪では?と言われてしまい、それ用の薬もらいました(・_・;
あと便秘用の薬ももらえたので、それを飲んでウンチ出たので少し元気になった気がします!- 8月30日
しいな
ミルクが合わないって可能性もあるかもしれないんですね💦
アイクレオを産院で使っていて、4ヶ月まで使ってましたが便秘がひどくて、友達にもらって試したE赤ちゃんの時に少し改善された気がして、5ヶ月からE赤ちゃんを使ってました。
特に問題なく飲めてたのですが、今週急に大量に吐くようになりました(・_・;
ちなみに今日はお風呂上がりに麦茶あげたんですが、飲んでちょっとしたら麦茶も吐いてしまいました💦
麦茶は離乳食前から与えていて、好きでよく飲んでたのですが💦やはり具合が悪いのかもです、、、
yuriko
ウチの子も便秘気味で
毎日じゃないけど
綿棒にポリベビー塗って
刺激して便を出しやすくして
あげてました☺
ミルクが合わないとか
ミルク嫌いとかでも
吐く子は吐いたりするけど
全部話された上で検査して
診てもらうのも良いかもしれないですね😭
熱とか他に変わったこととかは
ありませんか??
しいな
うちも綿棒浣腸は数日でない時にやってますが、出る時と出ない時があります💦
熱はこまめに測ってますが普段と変わらないです!
少し元気ない感じでしたが、昨日のお風呂あがりから急に元気になって普段と同じパワフルな感じに戻りました💦
今のところ少量吐いたのみで、機嫌もよさそうです!
少し安心しました!
yuriko
様子みて明日病院連れてって
あげてもいいかもしれませんね💧
元気になったならよかったですね☺️💓