※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみ
お金・保険

保育料は、実家で同居中の父母の収入も考慮されるでしょうか?

シングルマザーです。実家に戻ってきて父母と同居しています。父母も仕事をしています。保育料は父母の収入も見て決められた金額になってるのでしょうか?

コメント

ゆう

その可能性が高いと思います💦私がそうでした!

  • くみ

    くみ

    やっぱりそうなんですね…世帯分離とかよく聞くのですが、それをしても意味ないですかね?💦

    • 8月29日
  • ゆう

    ゆう

    世帯分離しても、完全な二世帯じゃないと無理って言われました💦

    • 8月29日
  • くみ

    くみ

    お返事が遅くなりました😭
    私の地域も完全な二世帯じゃないと無理そうでした…
    コメントありがとうございました😭

    • 9月2日
  • ゆう

    ゆう

    年少クラスまでの我慢ですね😭💦お互い頑張りましょう!

    • 9月2日
  • くみ

    くみ

    頑張って働くしかないですね😭
    ありがとうございました❤️

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

そうだと思います😳

  • くみ

    くみ

    そうなんですね…いきなり上がったので動揺していました…笑

    • 8月29日
しのすけ

くみさんが働かれていて、お子さんを養えると判断できる所得があれば、くみさんの所得での保育料になりますよ!

  • くみ

    くみ

    お返事が遅くなりました😭
    やはり父母の収入も見られるようでした…
    コメントありがとうございました😭

    • 9月2日
deleted user

地域によるんでしょうか?...
わたしもシングルですがわたしの住んでるところは私だけの収入で決まります💦

deleted user

両親ともに働いてますが、所得が低いので0円です😂

  • くみ

    くみ

    お返事が遅くなりました😭
    いきなり上がったので動揺していました…笑
    コメントありがとうございました😭

    • 9月2日
まるこ

シングルで実家住みです!!
世帯分離して保育園料金は私だけの収入で決まります!!!

  • くみ

    くみ

    お返事が遅くなりました😭
    やはり地域で違うみたいですね…世帯分離してもだめそうでした💧
    コメントありがとうございました😭

    • 9月3日
みゆ

私の地域は両親の収入も見られます!

  • くみ

    くみ

    お返事が遅くなりました😭
    やはり両親の収入も見られるんですね…
    コメントありがとうございました😭

    • 9月3日
りおりお

私の地域は同居でも、私だけの収入でした!

  • くみ

    くみ

    お返事が遅くなりました😭
    地域で違うんですね💦
    シングルでも両親の収入も見られるとなるとなんか複雑な気分で…
    コメントありがとうございました😭

    • 9月3日
あお

こんにちは!私も同じ状況で市役所の人からも、両親の収入も込になるかもと聞いており、高額を覚悟していました。ソワソワして先日市役所に訪ねに行ったら、ひとり親適応となり、保育料は5700円(うちの市では1番低額)となりました!

  • くみ

    くみ

    お返事が遅くなりました😭
    私も自分で調べただけなので、やはり市役所に行くのが1番ですよね💦
    近々聞きに行ってみます💦
    コメントありがとうございました😭

    • 9月3日