
生後2ヶ月の男の子の母乳量が減少し、ミルクもあまり飲まない。体重はほぼ横ばいで、同じ月齢の赤ちゃんと比較したい。
生後2ヶ月の男の子を育てています!
以前は1度に90〜120出ていた母乳が、数日前から明らかに減ってきて一度に70〜90程しか飲まなくなってしまいました。
ミルクは何度もチャレンジしているのですがどんなに頑張っても1日に10〜30くらいしか飲みません。
1日の総量がおそらく650〜700ちょっとと少なめで、生後1ヶ月半まではぐんぐん増えていた体重も今ではほぼ横ばい…
おしっこやうんちは元気に沢山出ているのですがさすがに少なすぎますよね😣2800gでうまれた我が子は現在5400g👶同じくらいの月齢のお子様はどのくらい飲んでいて、体重はどのくらい増えているのでしょうか?
- ayui(1歳11ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
数日後に2ヵ月になります!
3500で生まれ、先週計った体重は5.5kgでした!
うちも遊び飲みが始まって、ミルクはよく飲むのですが母乳を遊びながら飲みます。。
ミルクだけで1日400くらい、母乳も恐らく同じくらいは出てるかなーと思います!
おしっこ うんちが出てれば大丈夫だと思います!
うちはうんちが1日に1回くらいになり、大爆発で大変です😅

ぽん
2カ月なりたての時で
3,164g→6,030gでしたよ!
うちの子はよく飲む方でしたが、1日あたり30gぐらい増えていれば大丈夫ですが、どうでしょう??

Mari🍰
うちの子は3170gで生まれて、2ヶ月半で約6.2kgです。完母なので一日にどれくらい飲んでいるかは不明です💦
成長曲線で平均から大幅に外れていなければ大丈夫だと思いますよ!
曲線の平均値からかなり外れるようであれば検診や予防接種のときに小児科の先生に相談してみる感じで大丈夫かと!
小児オンラインで体重の増えについて相談したときにそう言われ、月齢があがると体重の増えもどんどん横ばいになるから〜とも一言言われました!

ママリ
今日で2ヶ月になる男の子を育てています!
2730gで生まれて、今は5500gです👶🏻
この数字だけみる限りほぼ同じくらいですね😊
完母ですが、
この前保健センターの方に充分だと(大きいね〜とも)言ってもらえました☺️

はじめてのママリ
今日で2ヶ月です、3026gで生まれて今日6010gでした😃完母です。うちも1日トータル700くらいだと思います🙆♀️日によっては800以上飲む日もあれば700いかない日もあります🤔
うちもミルク拒否で頑張っても10しか飲みません😓💦ミルク拒否辛いですよね😭
コメント