
離婚時の財産分与について知りたいです。結婚前の旦那の負債について、返済した分の半額をもらえる権利があるか知りたいです。
離婚した場合の財産分与について知りたいです。
ここで質問していいのか迷ったのですが、以前質問させていただいた時に丁寧な対応をしていただけたので再び質問させていただきたいと思います。ご教示いただければ幸いです。
現在結婚4年目、共働きで子供はいません。理由は前回質問をさせていただいたときのように、旦那は子供を望んでいますが、私が望んでいないからです。
2人とも子供に関する意思は変わらず、離婚しそうな雰囲気です。
そこで、財産分与について知りたいのですが、旦那には結婚する前に作った負債があります。
奨学金と、車のローンです。
この二つに関してですが、月々の返済に加えて繰上げ返済を行なっており、来月には完済できる見込みです。
そこで、離婚の際の財産分与で、結婚してから返済してきた二つの負債額に関して、全額は難しいでしょうが少なくとも半額はもらえる権利があるのではないかと思っています。
同じような経験をされた方、いらっしゃいましたら、経験談を教えていただけませんか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
奨学金と車のローンですが…名義は誰であったとしても、夫婦のお金で車のローンを払ったならば、やはり夫婦の共有財産となりますから…
財産分与として車を売った金額の半分、もしくは夫婦のお金で払った金額に合わせた額を要求する権利があります。
奨学金に至っては丸々個人負債なので、婚姻した日から返済に当ててる金額の半額は請求出来た筈です。

しのすけ
私も同じように旦那側に奨学金、車のローンがありました。
離婚時には完済してましたが、双方弁護士が入った結果、それは難しいと言われました。
認められるとすれば、ママリさんの結婚前のご自身の貯金で旦那さんの負債を返済した場合のみだそうです。
繰上げ返済したのも夫婦の意思、だそうで😭
-
ママリ
えっ😂
そうなのですか😭
だとすればかなりショックです!!
とりあえず、慎重に、いろいろ調べてみようと思います。
ありがとうございました。- 8月29日
-
しのすけ
相手が承諾すれば勿論貰えますが、ゴネれば難しいと思います。
私も繰上げ返済したこと、後悔してます😂- 8月29日
-
ママリ
ごねないことを願うばかりです😂
ありがとうございました!- 8月29日
ママリ
奨学金、車のローンのどちらに関しても請求できる権利があると聞いて、安心しました。
ありがとうございました!
退会ユーザー
車も奨学金も…必ず婚姻時に残っていた負債額と、毎月の支払いの記録、繰り上げ返済した時の金額等を通帳のコピーでも良いので残しておいて下さい。
御主人と話し合いが進まなければ調停での話し合いとなりますから、ちゃんと第三者に示せる証拠は押さえておきましょう。
俗に言う、独身時に購入した物は個人財産!ですが…
これは支払いが完了している物の話となります。
ママリ
アドバイスありがとうございます!
しっかりと証拠を残しておいて、有事の際に備えようと思います。
ありがとうございました!