※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

埼玉県戸田市在住の方への質問です。11月に入園予定で、9月に保育園申し込みを考えています。育休延長中で、先輩ママから保育園選びのアドバイスを求めています。見学はコロナの影響で行けず、保育園の雰囲気を知りたいそうです。よろしくお願いします。

埼玉県戸田市のお住まいの方
よろしければ教えてください。

今年度11月入園予定で
9月中旬から始まる保育園申し込みを
しようと思ってます!
育休が1年延長できますが、学童の支援センターで
先輩ママさんから1歳、2歳児クラスの方が入るの難しくなるよー!っと言われたので希望の園はなるべく多く書きたいと思ってます!

ちなみにいま9ヶ月で
今年度途中なので0歳児クラスになるそうです。

絶賛ホイカツ中で
活動中といっても
コロナの影響で
見学行ってません。。市役所には行きました^ ^

散歩がてら
園の外観をみることと
保育園の支援センターが先月から
はじまったので参加できる日に参加して
雰囲気見てる感じです。
気になってる保育園は電話して
見学行けるか聞いてみる段階です。

そこで、先輩ママさんで
保育園の事教えてください🥺

なんでもいいです!給食は手作り、英語教育やってるよ!とか持ち物とか行事とか、、。

さくら草系列はみんな人気って聞きました!
駅近だからかな。

小規模園も考えてますがどうでしょう?

コメント

deleted user

どの辺にお住まいですか?

太陽の子に通ってますが、
おそうじ本舗の系列?かなんかの保育園で、布団の準備は必要ありません。

おむつの持ち帰り無し。
食育がつき1あり、英語教育?も月1回あらります。
今はコロナの影響でリモートかもしれませんが…
園内で給食も作ってます。

園の先生達は皆さん優しいです。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    市役所の近くに住んでます!
    太陽の子は駅の近くの保育園ですよね?

    布団の準備とかもあるんですね!無いのは助かる!
    なるほど、、

    ありがとうございます!

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ。駅からは遠いです。
    マミーマート分かりますかね?
    その近くにありますよ!

    • 8月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    知ってます!調べてします!ありがとうございます^ ^

    追加で質問ですが、保育園は通いやすさで選びましたか?
    実際見学に行かれましたか?
    質問多くてすいません💦

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際見学に行きました。
    正直、何を基準に選べばいいのか分からなくて…
    2園ほど見たのですが、園の雰囲気にプラスして家からの距離も近かったので決めました。

    保育士の方々が活き活き仕事されてると感じたのと、園長先生の人柄がとても良く、割と即決でした!

    • 8月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ですよね。行けるところは
    やっぱり行ってみます!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ!
    特にこれがないと嫌だとかでなければ、家から近いところの方が楽だと思います。
    あとは、自分の直感を信じてみてもいいかと。
    あーちゃんさんに合う保育園が見つかるといいですね(◍´͈ꈊ`͈◍)

    • 8月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    早速見学予約しちゃいました!
    そうですね!直感と子供が預けて安心だと思うところにします😆

    • 8月29日
年子ママ

さくら草に通ってます。0歳児クラスです。コロナの影響で、行事は縮小とかしてますが、来月、運動会があります。乳児クラスは密をさけるため、平日にやり、後で配信です。私立の保育園は初ですが、離乳食の進み具合とか細かいとこまで、話しをしてくれます。布団は持ち込みで年1で持ち帰りがあり、シーツとバスタオルは金曜日に持ち帰りです。オムツの持ち帰りはなしです。公立の保育園より、持ち物は最初多いかな?とは思いますが、乳児なので、仕方がないかなとは思ってます。

行事も、プリントで先にお知らせなどがあるので、早めに休み調整とかできるので、便利ですよ。

保活頑張ってくださいね!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます!とても嬉しいです!長くなるかもなんですが、、色々聞いちゃいます🙇‍♀️
    さくら草なんですね!とても人気な園と聞きました^ ^
    布団は持ち込みなんですね!そうなると購入する感じでしょうか?クリーニング代とかはかかりますか?

    いま保活2園見学に行って、さくら草には行けてないので情報助かります!

    • 9月3日
  • 年子ママ

    年子ママ

    我が家は布団は西松屋で、セットで買いました。イオンなどでも購入できますよ、クリーニング代は言われてないので、大丈夫だと思います。

    幼児からは日舞とか、太鼓とかあるみたいですよ!

    • 9月6日
年子ママ

あと、幼児クラスからから帽子、カバン、制服(上に着るスモック)があり、幼稚園みたいな感じになります。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!
    参考になりました^ - ^

    • 9月8日