
急に「死にたい」と感じますが、家族に恵まれているのに落ち込んでいます。妊娠中で疲れているのか、ホルモンの影響なのかわからず、スッキリしません。アドバイスや暖かいコメントをいただけますか?
急に「死にたい」って思ってしまいます。
絶対死なないけど
急に心が沈んでしまいます。
自分のダメな所が、頭の中に次々と出てきたり
お腹の赤ちゃん産んだら消えたらいいかなとか・・・
最悪な言葉が浮かんできてしまう時があります。
毎日ってわけでもないですが、
ここ数日は、毎日です。
旦那さんとの中は良いですし!
育児も家事も手伝ってくれます。
むしろ私よりだきてる様な(T.T)
それなのにこんな事思ってしまう自分にまた落ち込んで・・・
今3人目妊娠中で7月に引っ越して
叔父さんと同居して
大丈夫だと思ってたけど、やっぱり疲れてるのでしょうか?
妊娠中やしホルモンのせいなのか?
なんかもースッキリしません・・・
何かアドバイス?暖かいコメント抱くただけたら嬉しいです。
- haha🔰(4歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はち🐶
私も死にたいって思います。
なんなら今日、夫に言っちゃいました!
最悪を考えるのは悪いことじゃない。死ぬ事を考えて生きる人間は強い!と言われたことがあります。
旦那さんと仲良しなんですね✨
素晴らしい☺️
思うのは自由ですから!
気にしなくてOKです!
疲れもあるし、やはりお子さん2人に妊娠中ですから色々乱れるかと思います💦haru🔰さんはとても頑張り屋できっと素晴らしいママさんなんですね😊

はな
最近の私と全く同じです😭
うちの旦那もよくやってくれるのでそれがプレッシャーになり完璧にやらなきゃ!って思っちゃうんですよね😭
手伝ってくれるような優しい旦那さなら少しくらい自分はダメだなあと思っても受け止めてくれると思うので気を張りすぎないでくださいね😢
-
haha🔰
はなさんコメントありがとうございます♥️
旦那さん優しいのは、優しいのでプレッシャーなりますよねー😅
旦那さんに話したら
受け止めるどころか解決までしてくれました笑
今はちょっとスッキリです。- 8月30日

はじめてのママリ🔰
私は通院していて採血をよくするのですが、その時は毎度思います。失敗される事も多いので、口に出してしまいました💦けど、実際にそうしたいという訳ではなくて、あー最悪…ついてないな…逃げ出したい…って言う意味です。実際に死ぬのは採血よりも痛みを伴うので現実的にそう考えている訳ではないのは明らかです。けど毎度そういうフレーズが頭をよぎりながら血を抜かれています。なので、幸せな日々を送っていてもその瞬間だけ(同居がストレスとか、些細な嫌なこと、ちょっとやってられないムカつくこと、損したときとか)思ってしまうこともあると思います。そういう時期もあると思います。私は高校生の頃から採血の時にはこう思うので、他は楽しいことも多いし、幸せの裏返しだと捉えています♡
-
haha🔰
コメントありがとうございます😊
幸せの裏返し👍それ良いですね🍀
心にメモしときます!
ありがとうございます- 8月30日
haha🔰
コメントありがとうございます😂
死ぬこと考えて生きる人間は強い!
それとても素敵ですね🎵
やっぱ疲れると悪い事考えちゃいますよね🙄ちょっと色々サボって楽しよかなーって思います。
ありがとうございます🥺💕