
プレ幼稚園について悩んでいます。週3か週5か迷っています。家から近い幼稚園と遠い幼稚園で悩んでいます。周りに相談できる人がいません。実際に通ってみた方がいいです。
プレ幼稚園についてです。
私は専業主婦で1歳と0歳の子がいます。
生まれてからずっと一緒にいるので
離れるのも寂しく、でも1人で2人を見てるのは
精神がやられるくらいしんどいです。
週3か週5で悩んでいます。
体力的にも精神的にも週5の方が助かりますが、14時までと言ってもやはり寂しいです。
あと、家から徒歩5分くらいの幼稚園と家から車で15分くらいだけどカリキュラムが良い幼稚園で悩んでいます。
家から近い方が送り迎えや何かあった時など便利だと思いますが、子供の楽しさを考えると遠い幼稚園の方が良い気がします。
まわりはまだ子供がいないので相談できる相手もいません。
実際に通ってみてこっちの方がよかったなどの意見があればお願いします😣
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

パピルス
私の経験上ですが、近い幼稚園に通ってます。
我が子は熱だしたり風邪引いたり等でお呼びだしが多く、『早くお迎えに来てください』という雰囲気がすごくて近い幼稚園で良かったなぁと思いました!

みんみん
私も同じ悩みで悩んでいます💦週5も預けるのはさみしいし、、しかも遠いしなーって思い面接までしたのに悩み中です。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました😣
結局少し遠いけどカリキュラムが良い幼稚園に週3で通うことになりました!!
遠くても行かせたいところがあるならそっち優先した方が後悔しないかなと思います!
週5は寂しいですよね🥺
週3にして良かったなって思います🥰- 12月15日
-
みんみん
行かせたいところを優先できて羨ましいです🥺
私は入金ギリギリまで考えましたが、、幼稚園までの道が狭いのに通行量が多いのと週5のハードルの高さにあきらめました😭
カリキュラムが良いところは親としてはなんとか行かせたいですよね😖- 12月16日
はじめてのママリ🔰
近い方がやっぱり便利ですよね!
他の幼稚園と悩まれたりしましたか?
もうひとつの幼稚園のカリキュラムが結構良さそうで、なかなか決められずにいます😓
パピルス
3園くらいで迷いました!!
両方ともプレはやってる園ですか??
我が子は1園だけプレ行かせた幼稚園に入園しましたが、他のプレのママさんは何園かプレ行かせてて別の園に決めてました😊
お子さんに合う合わないがあるだろうし余裕があるようであれば両方行かせるのも手かなぁと思います!!
児童館とか支援センターとか子供が集まる施設に行けば聞けば施設の人だったり、同じぐらいのお子さん育ててるママさんとか情報が聞けるかもしれません🥰