※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中から産後にかけて、精神的に疲れている女性がいます。旦那との関係や育児について悩んでおり、支えが欲しいと感じています。産後鬱も抱えており、疲れて病院にも行けない状況です。どう乗り越えているか、助言を求めています。

吐き出させて下さい。。。

自分の感情の起伏に疲れます。
元々鬱・不眠もちで妊娠発覚から薬をやめてます。

そのせいもあって、妊娠後期から旦那に対して苛々が半端なく(精神面での支えや話を聞くなどありませんし、精神面の話をすると精神論で終わるので話したくないです)

出産後は混合〜完ミで育てて行くつもりが、夜の授乳を旦那にお願いして私は別室で休んで居たんですが、泣き止まない事への苛々を罵声をあびせさせたり寝ているクッションを叩いたり…息子が可哀想で私が見る事にしました。
その辺りから鳴き声がイラつく、抱っこ紐までして抱っこしてあげたいと思わない など…

今は笑顔が可愛いや、遊んだりしてますが、そーゆー経緯があり、今のところママっ子です。(私が見えないと夜は特に泣きます)

ここんとこ、夜中1時間おきに授乳?とゆーか居るかの確認みたいな泣きで起こされ…

抱っこマンなので常に抱っこ、生後1ヶ月からは抱っこ紐で掃除・洗濯・ご飯作り、本当に体も心も疲れます、、
でも絶対旦那には疲れた辛いは言いたくないです!言うと泣いて冷静には話ができないし、もう意地で家事全般こなしてます!!
それに対し、労い?は全くないです。

話し合った事がありますが、鳴き声が苛々するのは体調とかもあるでしょ?毎回毎回そーゆー訳ではないから確認して と…
今は家事を色々やってくれて助かりますが本当に心の支えや話し相手になりませんし、近くに友達も居ません。

ちょっとの事でキレたり本当自分に疲れます

産後鬱なのはわかってますが、哺乳瓶拒否で薬が飲めません。疲れ果てて病院にも行けてません…

皆さんどう乗り切ってますか?
長文乱文失礼しました。

コメント

うあ

上の子、同い年ですね〜!
毎日お疲れ様です。

私も精神面が弱くて10代の頃から薬を飲み続けていました。通院もしていました。
感情の波が激しく、ここの思いをコントロールするのが凄く下手で、
分かっていても身体が、思考と反した動きをしてしまいます。
子供にも辛く接してしまったり、思いたくもない感情にもなったり、と。
大変ですよね!
私、旦那がすごーく頼りなくて下の子が産まれる日の陣痛が来ているときに自宅で破水したのですが、
床がびしょびしょに汚れたので、
痛かったですが廊下と洗面所、トイレの床掃除と洗濯を陣痛中にやりました。
何故かって、頼る親など居なく、旦那もどうせ何も綺麗にしてくれないし、これから入院なのにこのまま汚れたままで家を開けられない!と思って冷静に、掃除しました。笑
で、それが終わって病院に向かってる時は多分もう産まれるまえで、着いたと同時に分娩台に上がったら頭が出ていまして、ほんと10分かからず出てきました!

お母さんすごいね〜と言われました!
いやほんと頼りない人しかいない時は自然と自分が強くなるなーと思いました。

それから退院後もなーぁんにもしない旦那を前に掃除洗濯料理全て毎日毎日しました!1人で!子育ても!
そして1度も旦那が赤ちゃんを寝かしつけたこともありません!
別室でいびきかいて寝てました!
その為あまりのストレスで、新築なんですが、寝室の壁に足で穴を開けてしまいました笑

相談者さん、弱音はご主人に言いたくないとおっしゃっていますが、本当はすごーく分かってほしい、共感してほしい、褒めてほしい、認めてほしいなどなどの、気持ちがあると思いますよ。
でなければ、人は人に苛立ちを感じません。
人に対して人が無関心な時ほど何も感情は出ませんよ。
関心があるからこそ、自分に負の感情や、相手へ好意を抱いたりなどの感情が芽生えます。

けれど、他人との話し合いは中々通じるものでもなくて、
通じてほしいと思えば思うほど自分が辛くなるだけなんですよね。
私も下が生まれて1年半までほんとに死にそうで、本当に夜間も一日中手のかかる子で、辞めてしまいたい逃げたい!旦那は仕事へ逃れていいなーって毎日うん10回思っていました。
何度も喧嘩になり、暴力も振るわれて、かと言って逃げる実家もなく、、、
いやーほんと死ぬかと思いましたね。

けれど、今は、今でこそ!!
旦那が洗い物をしてくれて洗濯物もしてくれて、休日は子供2人任せて出かけてもよし、何なら一日中友達とも遊びに行かせてもらえて、とっっても楽になりました!
あの時の辛い日々は旦那には一生分からないでしょうが、
今、彼なりに、たくさんのことしてくれているので、自分の経験として、置いておき、二度と子供はもう産まないぞ!と誓っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります、私も上の子の時壁殴って穴だらけでした( ^_^ ;)
    今は壁が硬い所をやるようにしてます(笑)

    わかってほしい、共感してほしい、きっとあると思います。

    産後クライシスで今は何を話してもイラつくので落ち着いた時いつか色々言ってやろーとかなと…

    話を聞いてもらって昨日は久々に寝れました!
    有難うございます!

    • 8月29日
C O C O🕊

毎日お疲れ様です🥺✨

私は2回目の出産後に、産後うつ
不安障害、パニック障害と診断されました。

その後7ヶ月間お薬を飲み、3人目を妊娠したと同時にお薬を飲まなくなりました✨
今3人目産後5ヶ月にそろそろなりますが、今のところお薬なしです🌼

市の担当の保健師さんには
お話しされましたか?✨

私は当時保健師さんに紹介してもらったベビーシッターさんに今でも
頼っていて、息抜きをさせてもらっています☺️

結論からいうと私は1人だと
キャパオーバーになってしまって、
1人では無理なんだと受け入れてます🤣💦

あと乗り越えるためにやっている
ことは整体、鍼灸、産後の心と体のケアサプリ、アロマをうまーく使ってしのいでます🧡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保健師さんは産まれる前に鬱などの予防で使える行政を色々教えてもらったり、いっぱいいっぱいになった時フラつと保健センターに行ったりお世話になってました。

    が、あまり馬が合わない方なのでなんとなく話すのが疲れてしまい…(笑)

    ベビーシッターさん、探してみよーかと思います。

    心と体のケアサプリはどんなものを使ってますか?

    • 8月29日
  • C O C O🕊

    C O C O🕊


    合わないと大変ですよね🥺💦

    サプリは"ママの素"をしばらく飲んでいます✨
    100%とはいかないけど、頼れるものがあるだけでも気持ちが楽になる様に思います🧡

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速試してみます!
    頼れる物があるとないでは気の持ちようが違いますよね✨
    ありがとうございます。

    育児、大変ですけど頑張りましょう✨

    • 8月29日