
離乳食の適量について相談です。1ヶ月半の赤ちゃんが2回食でおかゆやたんぱく質、野菜を食べていますが、どれくらいが適量でしょうか?残さず完食しています。少ないか多いかアドバイスをお願いします。
離乳食の量について教えてください🍚
離乳食を初めて1ヶ月と半月経ちました。
今は2回食になっていています!
8時と18時に食べさせているのですが
どれくらいの量が適量なのでしょうか🥺?
朝
おかゆ30g
たんぱく質10g
野菜15g
夜
おかゆ20g
たんぱく質5g
野菜10g
↑の量をいつもあげているのですが残すことなく完食してくれます。
少ないとか多いとかあればアドバイスお願いします🙏
- △△△(5歳1ヶ月)
コメント

🐻❄️
私も正しいかどうかは分かりませんが、今見返してたら、離乳食初めて1ヶ月半くらいの時は、同じくらいの量でした😋
1回目が約60g、2回目が多分まだ量を慣らし中でその半分くらいでした😊
今の感じで徐々に増やしていけばいいと思いますよ🥳

はじめてのママリ
2回食を始めたら2回目は1回目の半分くらいからスタート、だったと思うので
完食してたら問題ないと思います!
-
△△△
あっさり完食してるから足りないのかと思ってしまって😵
問題ないならよかったです!
ありがとうございます✨- 8月29日
△△△
見返してくれてありがとうございます🥺✨だいたい同じで安心しました!