※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょび
子育て・グッズ

現在の幼稚園の行事の状況や参加の考え方について教えてください。

※誹謗中傷コメント、結構です。

コロナが流行している、今、
幼稚園の行事って、どの程度ありますか?

子どもの参加を悩まれてる人、
いたりしますか?
どのレベルの内容だったら、参加させるとか、
決めてる方いらっしゃいますか?

コメント

みゆ

先生やっています🥰

夏祭りは中止
年長お泊まり保育も中止 

運動会も検討中です😢💧 


年長はお泊まり会中止になったぶん、園でお楽しみ会みたいなものをやりましたが
全員出席してました☺️

  • ちょび

    ちょび


    コメントありがとうございます😃

    地域にもよると思いますが、
    やはり中止が多いんですね。

    うちは、2学期から行事を少しずつやるようで、先日はグループ参観、来月は園外保育、そして、運動会、作品展…と計画されているようです。

    先生方は、もちろん、保育のプロなので、感染予防もしっかりと考えられてのことだと思いますが、あまりのスピードの行事回復にやや心配なところもあり、すべての行事に参加させるか悩んでいます。

    うちは、まだ年少。
    年長なら最後の思い出に…と考えたかもしれませんが、内容によっては、心配の方が勝る行事もあるというか…

    一部でも、欠席という判断を考えるのは、おかしいことでしょうか。

    • 8月28日
ママリ

親が参加する行事は全て中止で遠足やお泊まり保育、参観も中止です。
子供達だけでする夏祭りはありました💡

そして運動会は4.5歳児のみ行われますが、見に行ける親は1人だけです。
それは参加させます😁

  • ちょび

    ちょび


    コメントありがとうございます😃

    地域にもよると思いますが、
    中止にされているところが大半なんですね。

    うちは、2学期を迎えて、急激に行事が増えました。
    もちろん、保育のプロである先生方が感染予防もしっかり考えてのご決断だとは思うのですが、参加させてやりたい反面、あまりの急ピッチに、心配が抜けないところもあります。

    例えば、先日、初めての参観日がありました。蜜をさけて、クラスを複数のグループにわけ、人数を減らしてのグループ参観でした。
    でも、結局、参加した親のうち、両親揃ってが約半数。
    旦那にいわせると、「それって蜜じゃん笑」たしかに…って感じです。

    これから先、いろんな行事で、時間を区切って(グループ化)の実施がされると思います。

    詳細を聞いたうえで、心配なら休ませるという方法をとってもいいものでしょうか。

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    休ませるのもありだと思います!
    うちも運動会は不安なら休ませてOKです!
    しかし年長組みはこれが最後の運動会なのでおそらく全員参加の予定です💡
    参観とかなら休んでも他の人に迷惑にならないし全然良いと思います😄

    • 8月28日
  • ちょび

    ちょび


    そうですよね。
    年長さんにとっては、行事に対する思い入れは、お子様だけでなく、親御さんにとっても強いでしょうから、考え方が違ってくるでしょうね☺️

    詳細をきいて判断し、場合によってはおやすみも考えたいと思います。

    ありがとうございました❤️

    • 8月28日
なめこ

今年年長で最後なのにまだ行事全然ないです😭😭
すでに父母の日、春と秋の遠足、夏の川遊び、夏祭りが中止されてます💦
明日ようやく、お泊まりじゃないお泊まり保育があります😂15時に行ってる20時にお迎えと言う…笑
一応運動会と発表会はありそうですが、規模が小さくなるかなぁって話しがあるみたいです😢
保護者会も1度もないし、寂しいですね💦
毎日幼稚園行ってるので、幼稚園内での行事は同じだと思い参加させたいです!

  • ちょび

    ちょび


    コメントありがとうございます😃

    年長さんだと、思い出づくりができないという面では、行事の中止は悲しいものですよね😥

    うちも、1学期の行事はすべて中止。夏祭りも、園児だけで教室ごとにやりました。

    たしかに、園内でおこなわれる行事に関しては、参加させたいですね。
    悩むのは、アリーナ等を借りる行事やバスでの移動を必要とする行事(園外保育)です。

    まだ詳細がおりてきていないので、現時点では、例年と同じパターンが取られた場合で考えるしかないのですが、2学期になってから、急に行事が増え始めました。
    もちろん、保育のプロが考えた上でのご決断なので、感染予防等は徹底されていると思いますが、大丈夫のレベルは人それぞれとも言えるので…💦

    これはちょっと心配、という行事に関しては、おやすみさせても良いものでしょうか?

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

🍀年長のお泊まり会→中止
🍀夏祭り→例年通り開催済み(元々親の参加無し)
🍀祖父母を呼んでの保育参観→中止
🍀懇談会→開催予定
🍀保育参観→両親どちらかで参加。1クラスを2グループに分けて全体学年で被らないように時間をずらして開催予定
🍀遠足→お弁当無しで給食の時間迄に戻る時間で開催予定

10月以降の運動会やX'mas会等は詳細不明ですが、今の所開催予定です。

ずっと登園しているので、行事だけ参加しないでは何の意味も無いし、練習してる意味も無くなるので行事不参加は考えていません!

もしも、行事を不参加にするなら幼稚園を休ませますかね🤔

  • ちょび

    ちょび


    コメントありがとうございます😃

    うちも大体同じ感じです。

    2学期に入ってから、急に行事がたくさん入り始めました。
    もちろん、保育のプロがしっかり考えて計画されていることなのですが、大丈夫のレベルが、私の考えに少し追いつかないところがあり、すべての行事に参加させるべきか、悩んでいます。

    運動会は、うちも開催予定ですが、現地集合現地解散(会場は園外)なので、参加に不安は持ちませんでした。

    たしかに、練習を要する行事は、当日だけ不参加というのは、可哀想ですね。

    一番近々で心配しているのは、「園外保育」です。まだ、詳細は降りてきていないのですが、単純に「園外保育」ときくと、バスを利用するイメージ。
    普段の送迎はバスを利用しないので、余計に不安で。

    なので、バスの要否など内容をみて、欠席させてもよいものか、と悩んでいます。

    • 8月28日
りり(*´-`)

年長のお泊まり保育→日帰りでなにかしたみたいです
夏祭り→分散で子供だけ
参観→3日間に振り分け、保護者1名のみ
運動会、音楽会、作品展→分散で検討中みたいです
遠足→検討中

今、幼稚園から聞いてる限りはこんな感じです🤔
今年はほんとに色々大変ですよね😭

  • ちょび

    ちょび


    コメントありがとうございます😃

    ほんとですね…
    かかる心配があるから、この対応で安心する反面、こどものことを考えると、可哀想にも思ったり…

    うちも、1学期はほぼ中止の流れできていましたが、2学期に入り、分散させるなどの対策で、徐々に行事が入り始めました。

    保育のプロが考えた計画なので、感染予防等はしっかりとられてのことだと思いますが、正直、行事回復の速さに、私の大丈夫レベルが追いついていないところがあり、全部参加させないといけないのか、悩んでおります。

    例えば、来月「園外保育」が入りました。詳細はまだ未告知ですが、単純なイメージ、バスを想像します。対策は万全に取られるはずですが、もしバスを使うなら、ちょっと休ませたいなぁという思いがあり…

    うちは、まだ年少。友達と〜したいとか、絶対行きたい!という感じではありません。
    年長だったら、せっかくの思い出づくりに…とも思いますが、やはりそれ以上に心配があって、悩んでいます。

    • 8月28日
はる

親が行くイベントは、去年は月1回ペースでしたが今年は1学期で1回、2学期も、運動会が学年別になったのでその1回だと思います⭐️
たくさんあった親子参加のお祭りみたいなイベントは、子供達だけで保育時間内に規模縮小でやってます。
個人面談もなくなりました!

  • ちょび

    ちょび


    コメントありがとうございます😃

    やはりどこも、同じような状況ですね。。。

    うちも、1学期行事はほとんどありませんでした。それが、2学期には、分散体制をとるなどで、それなりに予定が出つつあります。

    もちろん先生は保育のプロなので、感染予防は徹底してなされると思いますが、行事回復の速さが、正直、私の大丈夫レベルに追いついていないというか…そんなに急いで回復させて大丈夫かな、と思うイベントもあります。

    なので、そういうときには、おやすみというのも視野に入れたいのですが、それが果たしてアリなのかわからなくて…

    練習を要するもの(運動会など)ではありません。「園外保育」です。詳細が降りてきてないのでまだわかりませんが、単純に、バス移動のイメージ。
    バスは普段利用しないので、正直不安です。だから、バスを要するなら、欠席させたいなと思っているのですが…

    • 8月28日
  • はる

    はる

    感染状況変わらないのに増えると不安ですよね💦
    親もバスで一緒に行くんですよね?
    それ自体がなくなるなら良いですが、自分が休ませたところで他の人が参加して、翌日から幼稚園行くならあまり変わらない気もしますね😅
    でも、休むのはアリだと思いますよ😊
    去年10月はイベント尽くしで、
    参観日、運動会、親子遠足、親子祭り と毎週親子イベントがあったのですが、風邪が流行って遠足とか休んだ子もいました⭐️
    もう親が判断するしかないですもんね💦

    • 8月28日
  • ちょび

    ちょび


    ですね。
    感染傾向もいまいちよめないし、目に見えないもの(ウイルス)が相手なので、不安が増すというか💦

    「遠足」ではなく、「園外保育」とあったので、今回は、子どもたちだけだと思います。
    ちなみに、1学期には、「親子遠足」があり、大型バスでの移動が予定されていましたが、それも遠足自体が中止になりました。

    たしかに、他が参加してれば、一緒って感じもありますね。。。

    でも、詳細をきいてみて、場合によってはおやすみも考えてみます。

    ちなみに、こういう時って、あくまで体調不良を装うもんですか?

    • 8月28日
  • はる

    はる

    腹痛あたりにしとけばそんなに長く休まなくても怪しまれないですかね😊
    熱や風邪は治るのにしばらくかかるはずなのですぐには行きにくいかなと。
    それか、私用 で通すか!

    • 8月28日
  • ちょび

    ちょび


    なるほどー

    私用もありなんですね!
    そのへん、先生は詮索したりはしませんか??

    • 8月29日