※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koo
妊娠・出産

食欲が止まらず体重管理が難しい初産婦です。過食の癖があり、ストレスもあるようです。アドバイスをお願いします。

27w3dの初産婦です。ほんっっっとうに体重管理ができなくて困っています。散歩など積極的にしたりはしていますが、食欲が止まりません!元々食べるの大好き!です…。2年前に高校を卒業してから、ストレスとか多くなり過食ぎみになりました。その癖が抜けません…何かアドバイスや一喝をお願いします(;_;)💔

コメント

✳︎みーちゃん✳︎

私も食べるの大好きで、前は飲んで帰ってから夜食食べたりもしてました(o^^o)でもお腹の赤ちゃんのこと考えると、食べ過ぎを防いだり、食べるものを栄養のあるものに変えたりと、ある程度コントロール出来るようになりました!それでも少しずつ体重は増えてますが、仕方ないと割り切ってます>_<

てるちゃ

私もです!!元々食欲旺盛だったからか、常に食べてないと落ち着かない位になってます( ; ; )朝〜昼の間に甘いものやオヤツを食べるようにし、夕食を早めに食べて、それ以降の時間は何も食べないようにしてなんとか体重コントロールしていますが、今27wに入ったばかりで、体重がプラスして5キロ位です(T . T)

chip

同じくです( ´・ω・`)
1人目の時はなかなか増えなかった体重も、2人目の今はみるみる増えて検診で体重測る度に肩を落とします、、😞
ご飯を減らしたり食べる量を考えているのですが…なかなかキープできません(。>_<。)
お腹もどんどん大きくなるし参っちゃいます(´口`)↓︎↓︎