![Rママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての予防接種で不安です。1人で連れて行くので心配です。アドバイスや予防接種後の子供の様子について教えてください。
もうすぐ初めての予防接種なんですが
旦那が仕事なので
1人でつれて行きます💉🏥
自分が打つわけでもないのに
不安と恐怖でいっぱいです、、、
車で行く予定なんですが
チャイルドシート乗ってる最中も
たまにギャン泣きするのでほんとに不安です。
無事に行って帰ってこれるでしょうか😭😭
1人で連れて行った方
こんな感じだったよ!やこれ持っていくといいよ!
とかこーゆーこと注意したらいいよ!など
なにかアドバイスありましたら
なんでも教えてください!
また予防接種後の子供の様子はどんな感じでしたか?
お熱がでたり夜寝付きにくかった、夜泣きがあったなど
いろいろ教えて欲しいです😭✊❤️
- Rママ♡(4歳7ヶ月)
コメント
![👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏻
初めてだと不安ですよね😭!
病院ついてから熱を測って、診察してもらってから注射です💉注射後にアレルギーが出ないかを院内で30分ほど様子を見て帰宅だと思います🙆🏻♀️(病院によって違うかもですが)
なのでその30分間抱っこしておけるように抱っこ紐を持って行きました!予防接種後は娘は特にいつもと変わらず夜泣きなどもなかったですよ🙆🏻♀️
初めての予防接種、いい思い出になりますように☺️
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
わたしもずっと一人で行ってます!
まだ2ヶ月と小さいので
ベビーカーの方が色々都合いいかな…?と思いました!
(わたしはそうしてました!)
まだ2ヶ月なのでそんなに注射で泣きまくるとかはうちの子はなかったです!
その後すぐケロッとしていたので
強いねー!!!とは話してましたが
今色々わかってきた1歳の方が
これから痛いことされる、痛いってたくさん泣いてます🤣笑
うちはその後熱もなく、夜泣きはいつも通りな感じで
特に変化なく終わりました!!💓
-
Rママ♡
ありがとうございます!!
初めてだとまたなんのことなのか分からずすぐ泣き止んでくれますかね🤣
うちもなにも変化ないことを祈ります🥺笑- 8月28日
![ぱーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーん
私も車でひとりで行きました!息子お気に入りの人形を連れていきました 笑
息子は全く泣きませんでした😂😂
他の赤ちゃんは、ギャンギャン泣いてましたが、、、、
注射の時は、腕をしっかりもってあげるくらいですかね、、🤔🤔🤔
予防接種後は疲れたのかぐっすりでした。生きてるか確認をとるくらい😂🍀副反応も特になく
夜も息子はぐっすりでした!
初めては不安ですよね!がんばってください🙌✨
-
Rママ♡
ありがとうございます!!
泣かなかったんですか😳
なんて強い子だ👏
うちの子も変化なく無事に終われるように頑張ります!✊- 8月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わあ💓ママもベビちゃんも頑張ってください😊
地元は予防接種は平日しかないのでわたしもずっと1人で行ってます。
ベビーカーを持っていく
問診票は予め買いておく
私は荷物リュック派なのでリュックを背負いつつ母子手帳など病院で出し入れ必要なものはすぐ出せるようにショルダーバッグに入れる
くらいですかね。
わたしも上の子の時は夜通しネットで情報集めてヘトヘトで予防接種挑んでました。
上も下もギャン泣きはギャン泣きですが、そんなに過剰に心配するようなことは起きなかったです。
注射の間は先生や看護師さんにガシッと掴まれて、それでもう悲しくてギャンギャンになると思うので、わたしはヘラヘラ笑って大丈夫大丈夫〜って子供に言ってました。
めっちゃ泣いたね〜とか言ってぎゅーって抱っこしてなだめてました🙆♀️
-
退会ユーザー
ちなみに下の子は、1歳前くらいに悟ったようで、予防接種も「あ〜これね」みたいな態度で挑み、フニャっくらいは泣きますが、すぐ泣き止んで終わるようになりました(笑)
- 8月28日
-
Rママ♡
ありがとうございます!!
時間に慌てないように事前準備大事しっかりしていきます✊✨
無事に終わったら
しっかり誉め倒してあげたいです😭❤️- 8月28日
![なつあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつあき
注射を打つための予診票を書くのが大変でした💦
前もって予診票を家で書いて持っていく形の病院ならいいですが…
病院内にベッドが有ればそこにコロンとしといて、その間に書けますが、誰かに使われていたり元からなかったりすると大変なので、病院内ベビーカーでも大丈夫なところならあったほうがいいです✨
それか首が座ってなくても使える抱っこ紐が必須です😭
-
Rママ♡
ありがとうございます!!
たしか私の病院も向こうで予診票書くと思います😅
必ず抱っこ紐持っていきます!!- 8月28日
Rママ♡
ありがとうございます!!
抱っこ紐!持ってくか迷っていたので持っていこうと思います✊
頑張ります!!!