
コメント

退会ユーザー
今はそんなもんだと思いますよ(^^)
もうちょっと大きくなればちゃんと見てくれますし、動かない子供なんていないから大丈夫ですよ(^^)
自閉症の診断は3歳頃にわかるらしいですし。

はじめてのママリ🔰
オッパイ夢中だと一切目合わないですよ(笑)
-
あいママ
目はキョロキョロしてるのですが私の方は見ようとしません( ; ; )- 7月7日

道々育自
あいママさん、ママはなんでも心配になりまはしよね。
わかります〜(^.^)
もし。障害あるなら早めに対処したいし、受け止めてあげたいし。
でも、この世に産まれてまだ3ヶ月。いろんなことに。音に反応している賢い子かも?笑
我が家も、ほぼ、キョロキョロです。私も、不安がよぎってしまいます。
自分から、この子の視線に合わせていきます。しつこい?笑
やわやわ、ゆっくり目が会う日がきたら、喜びは大きいですよ、きっと。
-
あいママ
本当にちょっとした事でも心配になってしまいます( ̄◇ ̄;)
そうですね‼︎これから合う事を信じて育児していきます(*^o^*)- 7月7日

ふぇふぇ
赤ちゃんって初めて合う人の方を見るものだ。とテレビでやっていましたよ😊
ママは何もしなくても見てくれるという安心感もあるのかもしれませんね❣️
-
あいママ
それだから見ないと信じたいです♡- 7月7日
-
ふぇふぇ
ママですから、我が子を信じてあげてください😊
まぁ、我が子だから心配したり、ヤキモチ妬いたりするんですけどね😅- 7月7日
-
あいママ
パパにはヤキモチやきまくりです( ̄◇ ̄;)- 7月7日
-
ふぇふぇ
パパには愛想を良くしてないと遊んでもらえないから、愛想を良くしてるんでしょうね~
ママは何してても近くにいてくれますから❣️- 7月7日
-
あいママ
そうだといいんですがね♡
そうと信じて今は我慢します‼︎- 7月7日

れーぽむ
大丈夫ですよー!(´・ω・`)
うちの子はしょっ中隣にいるパパの顔をじーーっと見つめておっぱい飲んでます笑
そして飲みながらパパが話しかけてくると
にやーーって笑っておっぱい外れちゃいます笑
わたしもたまにしか目が合わないです笑
授乳以外の時は目が合いますけど😂
なんでも、心配になっちゃいますよね(。´・_・`。)

Mimi
うちも、おっぱい中は目があうことほとんどありませんよ〜^^; でもおっぱい中って、体勢にもよりますが、目を合わせるの物理的にかなりキツイですよね。
寝返り早いですね!うちは4カ月ですが、まだ首も完全じゃないので羨ましいです!
-
あいママ
目があったのは今までで3回くらいで( ; ; )
うちも首は完全じゃないです‼︎首座りしないまま寝返りしちゃいました‼︎- 7月7日
-
Mimi
さっき、ぬいぐるみで、おっぱい中に目を合わせるデモンストレーションしたら首の筋がつりそうになりました笑
ベビちゃん、足と腹筋が強いんですね!すごい!
私も初めての子なので、少しのことで不安になったりしちゃいます。お互い頑張りましょうね( ´ ▽ ` )- 7月7日

yui
うちも、おっぱい中はほとんど目合いませんよー😂
おっぱいに必死かあらぬ方向見てるか寝てるかです笑
なんでも心配になっちゃいますよね(>_<)!
-
あいママ
私は普段も目が合わなくて( ̄◇ ̄;)
心配しちゃいますよね💦- 7月7日
-
yui
私は目合わなかったら、娘の視界に割り込んでってます笑
結構しつこくやってたら、目が合ってにこーってしてくれるようになりました🙆
些細なことでも気になって、旦那に心配しすぎっていつも言われます😔- 7月7日
あいママ
そんなもんですかね⁇
今は私だけ見ないので不安で不安で(´Д` )
退会ユーザー
うちの子もキョロキョロしたり違う方ばっかり見てて、全然見てくれなくて気にしてましたが、今はしっかり見てくれてますよ(^^)
うつ伏せ苦手な子もいるから、焦らなくてもいいと思います☆
退会ユーザー
うつ伏せ関係なかったですね!笑 勘違いしました。
あいママ
パパや他の人はじっと見つめるのですが、私だけはどうも…💦
なのでとても心配でなりません( ̄◇ ̄;)
退会ユーザー
全く一緒でした!笑
なぜ私だけ見ないのかと疑問でしたけど、ママは見慣れてるから他人が気になるのかなぁとポジティブに考えてました(^^)
かわいい我が子を勝手に障害者扱いするのはやめよう!と誰かが言ってたのを思い出しました。
あいママ
そうですね‼︎ママは毎日一緒ですもんね♡
我が子は大丈夫!私がそう思わなければダメですよね(*^o^*)