
コメント

雷注意
うちの保育園は2歳が24人で3歳以上が60人ですよ。
なので36人は年少から入園の子です!
みんな泣くので安心してください!笑

メメ
こども園なので保育園から来た子、2歳から預かってもらってる子などいましたがそれでも泣いてる子は沢山いて、うちは逆にもうママと2人きりに飽きてたのか意気揚々毎日楽しそうに、一度も泣くことなく通ってます笑。
なので逆に泣かないパターンもあるし、泣いたところでみんな泣いてるので問題ないと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
泣かないパターンもあるんですね!
みんな泣いてると聞いて安心しました☺️- 8月28日

はじめてのママリ🔰
幼稚園入園前に色々分離のプレや一時保育使ったりと離れる時間があったので、泣くことは無かったですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
プレがなくていきなりなので少し心配で😅
- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
通園している園ではプレ無かったですよ☺️
違う園2園で行きました。
あとは分離の練習(と称した私の息抜き(笑))で最低でも月1は一時保育利用していました!
周りで泣いてる子は居ましたよ。先生は扱い慣れてるし親の前では鳴いてるけど姿見えなくなたったら泣き止んで普通になってる子も多いので、そんなに心配いらないと思います🍀- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに心配いらないの言葉に勇気を頂いました!
ドンと構えたいと思います!- 8月29日
はじめてのママリ🔰
みんな泣くんですね😅安心しました‼️