
発熱と咳が1週間続いており、薬を飲んでも熱が上がります。子供も同様の咳をしており、心が折れそうです。皆さんの経験を教えてください。
今まであまり熱が出ることがなかったので、こんなものなのか教えてほしいです。
1週間前より発熱と咳、熱は高くて39.8°。
4日前に耳鼻科の発熱外来を受診。コロナ、インフルは陰性。授乳中のため、それでも飲める薬をもらい飲み始めました。
本日で発熱から1週間経ちますが、いまだにえずく程の激しい咳と熱に苦しんでいます。熱は薬を飲むと微熱程度に下がり、きれるとまた39℃台まで上がります。
4歳と0歳児のお世話もあり、あまりしっかり休めていません。
いつまで続くのだろうかと段々と泣きたくなってきます。
ちなみに子供2人も同じような咳をしてます。熱はありません。
皆さん熱が出た時ってこんな感じでしょうか。
心が折れかけているので参考にお聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
原因がわからず大人で1週間発熱が続くのは病院にまた行くの大変かと思いますが血液検査してもらった方が良いのかなと思いました💦必要であればレントゲンとかも撮ってもらえると思います。
旦那が子供の風邪がうつり、歩くのもきついくらい高熱と咳が5日間続きGWだったので救急受診して血液検査したらcrpが異常に高くて即入院になりました。高熱20日間続き、原因はわからず不明熱という診断でした。同じ風邪がうつった私は咳鼻水のみで発熱なしでした。その後は子どもから色々うつされても発熱はほぼしなくて、長くて5日間(アデノ)の発熱でした。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね。。高熱20日間はやばいですね。
もう一度病院行ったほうがいいですよね。
下の子連れてだと中々大変ですが、頑張って行ってきます💦