※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

新生児のミルク量について、80mlから100mlに増やしたが、体重増加について意見が分かれている。80mlでは体力的にきついが、病院と市の助産師の意見が異なり迷っている。120mlが通常との情報もあり、どれが適切か迷っている。

新生児にはミルクをどのくらいあげたらよいでしょうか。
生後24日、混合です。
病院で指示があった通り、退院後しばらくは母乳(おそらく20ml程度出ています)+ミルク80mlをあげていたのですが、生後半月を過ぎ、また80mlでは2時間程度しかもたないこともあるので(3時間もつこともあります)、100mlあげるようにしました。
ですがちょうど100mlに切り替える前に病院の助産師さん、100mlに切り替えた後に市の助産師さんそれぞれに体重測定等をしてもらったところ、病院の助産師さんからは「50g/日増えてます、30g/日以上増えれば合格なので、少し増えぎみではあるけど問題無しです」と言われ、市の助産師さんからは「50g/日は増えすぎなので、ミルクは80mlにしましょう」と言われてしまいました。
80mlだと2時間程度しかもたないこともあるため体力的にきついのですが、子供のためにもやはり80mlにした方が良いのでしょうか?病院の助産師さんからは50g/日でも問題ないと言われましたし、ネットで調べると一般的に生後半月なら120mlあげるのが通常と見たのですが…どうなんでしょうか。

コメント

まな

3時間もたないことが多いなら100mlでいいと思います😊

  • a

    a

    遅くなりましたが回答ありがとうございます。
    最近母乳量が増えたようで80mlでも3時間持つようになりました…もうしばらく80mlでいきたいと思います。

    • 8月31日
りゅうきん☆

なんか人によって言うこと違うからほんと難しいですよね😭
私もほんとミルクの量で悩んだ記憶があります。。
私も退院してから、混合であげてました!うちの子は結構新生児の頃から飲みっぷりもよく、
ミルクは100ml〜120mlあげてました💦
1ヶ月検診の時に体重の増え方は問題ないけど、120mlはあげないでと言われました😳1ヶ月くらいだとやはり100が妥当みたいですが、月齢に合わせて少しずつ増やしていったような気がします🤗
1ヶ月半頃には120mlほどあげてました!!
あとは吐き戻しにも注意しながらって感じですかね🤔🤔

退院して寝不足だし、お体もお疲れですよね💦
無理せずボチボチ頑張って楽しんでくださいね💗

  • a

    a

    遅くなりましたが回答ありがとうございます。
    本当に、人によって言うこと違って難しいです…
    最近母乳量が増えたようで80mlでも3時間持つようになりました…もうしばらく80mlでいきたいと思います。うちの子は100mlだと吐き戻しが多いことにも気づきました、、
    母乳量がどのくらいなのかわからないのが更に難しいところなのですが、子どもがもういらない様子だったらそこまででそれ以上無理に飲ませないようにしようと思います。

    • 8月31日