
育休延長を考えていますが、保育園の入園結果が3月でわかり、給付金も不透明。企業の対応に不安があります。同じ経験の方いますか?
育休延長についてです。来年の4月から復帰予定ですが、子どもともっと一緒にいたいと思い、育休の延長を考えています。ただ、金銭的に苦しいので給付金ももらいたいのでできれば保育園落ちたいです。
ただ、私の住んでる市は、保育園入園の結果がわかるのが3月です。その前に一次調整結果が1月に出ますが、不承諾通知は3月の二次調整後までもらえません。職場には1月下旬には延長するか復帰するか教えてほしいと言われました。
でも、そうすると保育園に入れるか入れないかわからない&給付金をもらえるかわからない状況で4月からの勤務を決めないといけません。
延長と決めても、二次調整で保育園に入れてしまったら辞退せざるを得ません。
これだと私が住んでいる市の育休中の人はなかなか給付金がもらえないことになる気がします。それとも3月中旬まで復帰の可否を待ってくれる優しい企業の方が多いのでしょうか。
同じような方いらっしゃいませんか?
保育園落ちたいという言葉に批判的な方もいらっしゃると思いますが、それ以外のコメントをお願いしたいです。
- てとぼー(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対に入れない人気の保育園を役所の人に聞いて申し込みすることはできませんか?
もしくは落としてくださいと役所の方に言えば、落としてくれるところもありますよ^_^

ギノ
役所で落選通知が欲しい旨伝えれば対応してくれると思います。
1月に受け取る一次調整通知を会社には提出するのはダメなんですか?
-
ギノ
ちょっとわかりにくいですね💦役所で育休延長希望で、そのために落選通知が欲しいといえば、一次調整から落としてくれると思います。調整の通知書類には分からないようになってると思います。
- 8月27日
-
てとぼー
わかります!ご丁寧にありがとうございます^_^私の住んでる市では落選希望とかは聞いてないとのことでした😢
でも、一次調整結果の通知でも良いのか職場の方に聞いてみます!- 8月27日
-
てとぼー
ギノさんは、育休延長の書類として一次調整通知を使いましたか?
- 8月27日
-
ギノ
うちは口頭連絡のみで、書類の提出を求められることはなかったです💦一次は倍率高いとこだけ申し込み、二次調整は辞退してしまうのはどうですか?!
落選希望聞いてくれないんですね💦- 8月27日
-
てとぼー
書類を提出しなくても延長後も給付金もらえましたか??
- 8月27日
-
ギノ
うーん、ごめんなさい。記憶が曖昧で😭一次調整の通知は提出したかも。。
- 8月27日
-
てとぼー
育児してると忘れること多いですよね💦ありがとうございました😊
- 8月27日

mari
保育園落ちたいかどうか聞かれませんでしたか?
場所によるかもしれませんが、申込時に聞かれます。
育休延長のための申し込みかどうか。
それか、募集人数少なめなところや倍率が高い園に申し込めば良いと思いますよ🙆♀️
-
てとぼー
私の市では保育園落ちたいとか聞くことはしてないと言われてしまいました😢
倍率高いところに申し込んでみます!- 8月27日
-
てとぼー
ちなみに育休延長のために落としてもらいましたか?
- 8月27日
-
mari
わたしは、今2人目の育休中ですが、1人目も延長しましたし、今回も延長予定ですよ!
- 8月27日
-
てとぼー
mariさんの職場は、不承諾通知の提出は求められましたか?不承諾通知が届いた日からの職場への延長申請とか時間的に問題なかったですか?
- 8月27日
-
mari
とくに問題ありませんでしたよ!!
下のお子さんの育休中ですよね?
いつまで取られてるんですか?- 8月27日
-
てとぼー
4月生まれで、4月に復帰の予定でした!!
ちなみに不承諾通知がいつ届いて、職場への延長申請期限はいつだったか聞いても良いですか?- 8月27日
-
mari
うちは1月生まれで1年の育休を取り、その後4月まで延長した形です!
期限はとくに言われませんでしたが、届いてすぐ提出しました😱
1ヶ月前くらいには出した気がします。
職場が確認のためなので、後から出しても大丈夫だったと思います。
絶対に提出しなければいけないんですか??- 8月27日
-
てとぼー
明日、担当の人に連絡して聞いてみます!!
- 8月27日
-
てとぼー
色々教えてくださりありがとうございました!
- 8月27日
てとぼー
私が住んでいる市は人気の保育園は教えてくれても、落としてくれることはないそうなんです😂
てとぼー
ちなみに育休延長のために落としてもらいましたか?