コメント
Hana
あると思いますよ。だって、転勤族の集まるURとかもグループできてましたから。干渉嫌ですよね...
🔰
されてませんよ😊🙌
そもそも道で遊ぶこともありません!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
参考にしたいのですが、全何棟ある分譲地なのですか?- 8月27日
-
🔰
20〜棟なので大規模!!!ってほどではないかもしれません🤣🙌
もう住んで3年ほど経ちますが
お互い必要以上に仲良くなったりしないようにしています!- 8月27日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
最初から皆がそういう風に徹底出来てるのはすごいですね。
働いてるお母さんが多いとかですか?- 8月27日
-
🔰
それも知らないくらいですが😂
私は専業主婦です!
道に集まってる〜とかゆう感じもないです👍
お隣に息子と同い年の子や
幼稚園が同じ子もいますが
挨拶やすこーしの世間話はしますが
一緒に遊んだりはしません🥺- 8月27日
-
はじめてのママリ
そうなんでね!理想的です!- 8月27日
-
はじめてのママリ
↑そうなんですね、の間違いでした
- 8月27日
退会ユーザー
密になる人はなるけど、ならない人はならない印象です。
うちは区画数が500弱で、まだ数十区画は家が建ってない住宅街で、年の近い子を持つ世帯がたくさんいますが、住宅街の中に公園が1つしかないので小さい子はだいたいそこで遊んでて、その中でもよく会う人や親同士子供同士の年齢が同じ人なんかとは特に仲良くなることが多いです。ばったり会えば遊ぶ人がほとんどです。
でも、今はないですけど、連絡を取り合ってお互いの家で遊ぶ人もいますね!
道路で遊ぶことはないので周りに迷惑をかけてる人はいないと思いますし、実際に暮らしていてそう感じてます☺️
実際に親同士でトラブルになってる人もいて、その時は周りにいる私たちもなんだかピリピリしてたんですが、なんだかんだで今は元通りになっててそれ以降は平和です(笑)
私自身ももっと区画数が多いところで育ってきましたけど、人間関係面倒くさそうだな、、、と思ったことはないです!
-
退会ユーザー
たぶんですが、うちの周りでこんなに親子での交流が深まったのはちょうどコロナで外出自粛してた+まだ幼稚園に行ってない2.3歳の子が固まってるからだと思います。
それぞれの家の前で遊ぶ=すぐ隣に友達がいる=みんなで遊ぶ というような感じでした😂- 8月27日
-
はじめてのママリ
なるほどなるほど〜人間関係の面倒くささは基本ないって感じなんですねー
ちなみにトラブルって、面と向かって言う感じなんですか?
水面下で叩くとか陰口とかですか??- 8月27日
-
退会ユーザー
そのトラブル自体もともとは子供のおもちゃの取り合いから始まったんですけど、事が大きくなった原因はその片方の子の親が原因だろうなぁという感じです💭
簡単に言うと、AくんがBちゃんのおもちゃを取ってしまったときに、Bちゃんの親がAくんを叩いたのが大元で、Aくんはそれ以降Bちゃんの親に対して怯えるようになってしまったみたいで、、、最終的に親同士で言い合いになったけどBちゃんの親は叩いたことに関しての謝罪もなく、"でもそれはそっちが〜"と言って折れなかったと聞きました😅
そのBちゃんの親は陰口(Aくんとは別の近所の子)も言ってるし、その他の所でもちょっと周りとはズレた感覚を持ってるなと私を含めご近所さんも感じてて、ちょっとした要注意人物になりつつある感じです💦実際ちょっと孤立してるような気もします。
こういう人が近くにいなければほぼほぼトラブルはないんじゃないかなと思います!- 8月27日
-
はじめてのママリ
詳しくまでありがとうございます💦
子供同士おもちゃの取り合いなんて、よくあることだから大人が口で注意するのは分かるけど、叩いたらやり過ぎですよね💦- 8月28日
はじめてのママリ
仲良くなるのは楽しそうですけど、干渉は嫌ですよね。
してるつもりじゃなくてもグループに入ると自然と意識して見たり見られたりもありますもんね。