![m☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月2人目出産予定で、保育園に入れる際の完全ミルクや混合の進め方、初乳の扱い、混合から完全ミルクへの移行についてアドバイスを求めています。
来月、2人目出産予定なのですが
4月に上の子と一緒に
保育園に入れようとおもっています。
上の子は完母だったので
完全ミルク、または混合考えてますが
7ヶ月までどのように進めていいか
分かりません😭😭
同じように、完全ミルクの場合
初乳などはどうしたら良いのでしょうか。
出来れば混合からの、完ミに移行したいのですが
同じような経験がある方アドバイス下さい🥺
- m☺︎(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は入院中は普通におっぱいあげていましたが、退院後から混合に変えました!
張ったら搾乳機で搾り、絞ったものをあげたり、絞った物がない時と夜はミルクにしてるって感じで😊
吸わせるのではなく搾乳機で絞っていると自然とおっぱいも出なくなっていき、完ミになりました😊
完ミになったのが生後2ヶ月手前くらいの時です!
![らるるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるるたん
うちは吸えなくて1ヶ月搾乳して哺乳瓶であげてでしたが、
そしたら搾乳してるだけだと出なくなるの早いらしくピッタリ1ヶ月で出なくなりそこから完ミになりました!
胸が痛くなる事とかは私はなかったですね🙄
-
m☺︎
コメントありがとうございます😊🙏
やっぱり搾乳必要なのですね💡
搾乳だと自然とおっぱい出なくなるんですね!勉強になりました🌈♡
ありがとうございます✨- 8月27日
-
らるるたん
搾乳してる方がおっぱいトラブルとかなりづらいのかな?と周りの話し聞いてて思いました😫💟- 8月27日
-
m☺︎
おっぱいトラブル大変ですよね😭😭1人目の時、おっぱい吸われてることが不快で😭乳首も切れて痛いですしね😨
- 8月27日
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
現在完ミに移行中です🙌🏻
うちは基本完母で寝る前だけミルクをあげてました✨
10月から保育園に預ける予定なので3日前から断乳して完ミにしてます☺
-
m☺︎
コメントありがとうございます😊🙏
完母からの完ミ尊敬します🥺
やはり、色んな進め方があるのですね🌈♡おっぱいの出具合と相談して進めていこうと思いますm(__)mありがとうございます✨- 8月27日
m☺︎
コメントありがとうございます😊🙏
2ヶ月手前で完ミ理想的です🥺
搾乳器を購入してみようと思います!ためになりました✨ありがとうございます🌈♡