
コメント

たまむすび
回答でなくて申し訳ないのですが、私も伺いたいです!
2人同時入園となると、来年4月復職予定なのですが下の子がまだ半年で預けるのが寂しくて😂
たまむすび
回答でなくて申し訳ないのですが、私も伺いたいです!
2人同時入園となると、来年4月復職予定なのですが下の子がまだ半年で預けるのが寂しくて😂
「復帰」に関する質問
長文になります。 下の子が妊娠中に、経済面を考えて夫が転職をしてくれました。 前職よりも収入が上がってくれましたが、毎日罵倒されたり精神的に相当つらいようで「性格的にも合っていないと思うから、限界が来る前に…
保育園の希望についてこの状況ならどうするかみなさんの意見をお聞かせください ★状況について★ ①私が住んでいる自治体は数年前に待機児童数日本一になるぐらいの結構な激戦区 ②第一希望の保育園の0歳児枠が3人 第二…
働き方についての相談です! 正社員で働いていたのですが、妊娠をして今産休に入っています! 復帰後の働き方に悩んでいて、パートに変えるのは確実なのですが旦那の扶養に入るか入らないかで悩んでいます(^^ ; 〇 …
お仕事人気の質問ランキング
ままり
1年は丸々育休もらって誕生日月入園で申し込みして不承諾通知みたいなの提出したらまた半年伸ばせたりしませんか?
私も去年9月末に2人目出産して今年9月1日入園で保育園申し込みしましが、落ちたのでそれでらまた半年育休伸ばしましたよ!
たまむすび
私の地域も9月入園は難しくて😂
2歳まで延長はできるのですが、再来年の4月入園だと1歳3歳クラスで更に難しくなるので、とりあえず来年4月での0歳2歳クラスを目指してます✨
上の子はもう幼稚園でもいいかな…と考えてます😂
ままりさんは今のところ来年度は申請予定ですか?
ままり
1歳3歳は難しいんですかね!
0歳の方がうちの地域は入りにくくて月齢が上がるにつれてはいりやすくなります!
来年度も申請予定ですよ😊
10月に一斉申し込みあるのでそこで申し込みます!
たまむすび
0歳が難しい地域もあるんですね😳
ままりさんは来年度も申請予定とのことですが、復帰せずに退職も考えているんですか?
ままり
そうなんです。
元部署が人員いっぱいで入れそうになくて😭1時間かかる部署に時短勤務になりそうで、給料も減るし通勤時間かかるし、保育園代もあるしでそうなった場合は退職も考えてます😭
たまむすび
分かります〜💦
私は元部署がなくなってしまったので、どの部署になるか復帰するまで分からなくて…
どの部署でも通勤に1時間以上かかるので2人別々の保育園だと7時-19時で預けても間に合うか😭?なので、そこまで私頑張れるのかな、生後半年でそれは可哀想かなと思ってしまって💦
モラルに反するのは重々承知ですが、保育園落ちちゃってもいいかなー…なんて思ってしまいます😂
ままり
なんだか同じような境遇です😆
ほんと保育園落ち続けて退職狙ってます!笑
3人目もほしいし、働かないといけませんが😓