※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Raynet
お金・保険

保育料が上がった理由や計算方法が分からず、ビックリしています。育休明けで給料が下がり、9月からの料金が増えたので疑問です。

保育料について質問です。
9月からの保育料のお知らせがきたのですが、
8月まで払っていた金額より上がっていました。

保育料の計算の方法などに詳しくないので、
どういう風に計算されているか分からないので、
お詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

4月から仕事復帰して、0歳と2歳の子どもを預けています。
9月分からは今年度分の市民税額に基づく金額になるようなのですが、
4月まで育休だった分、今月までは安かったのでしょうか??
仕事復帰したものの、以前働いていた時よりも給料が下がっているので、9月からも変わらないかなぁと思っていたら、3000円上がっていたので、ビックリで⁉️

コメント

すぬ

9月からの保育料は2019年1月1日~2019年12月31日までの収入の応じて計算された住民税で計算じゃないのでしょうか?💦

  • Raynet

    Raynet

    おそらくそういう事だと思います💦

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

去年の収入が一昨年より少し上がって階層が変わったのだと思います😌我が家は市民税があと1000円高いと階層が1つ上がって月7000円上がる所でした。なのでギリギリの下の階層にいたのが上がったのだと思います。4月からの仕事復帰したなら来年の4月からの保育料に関係します。

  • Raynet

    Raynet

    そうなんですね…
    教えてくださりありがとうございます!
    階層があがっちゃったみたいですよねぇ…

    • 8月27日
あぴ

わたしも1.5万上がってて絶句です…
市民税の支払いで毎月の手取りは減ったのにも関わらず…
ほんと嫌になります。

  • Raynet

    Raynet

    1.5万?!絶句ですよね💦
    保育園入れないからと思い、今回は復帰を半年で切り上げだんですけど、働いた方が生活苦しいなんて…
    保育料無償も来年からだし、全然子育て世代に優しくないですよね…

    • 8月27日