

はじめてのママリ🔰
格安スマホではなく格安SIMのことでしょうか?
ソフトバンクが使えるかわかりませんが、BIGLOBEのエンタメフリープランというのだとYouTubeどれだけ見ても通信量かかりませんよ!

robin
最近格安スマホに変えました!
格安スマホの専門店で相談しました。
我が家は夫婦の携帯、Wi-Fiどちらもauでした。
まず、たくさん会社がありますが、電波の良さ2トップはUQモバイルとワイモバイルだそうです。
電波悪いのは嫌なので、その2つに絞ることにしました。
で、現在auなのでその系列?のUQ にしようと思ったのですが、、乗り換え割の提案をされました。
ワイモバイル(SoftBank系列)に乗り換えるのであれば、携帯2台の解約金とWi-Fiの解約金もキャッシュバックしてくれると。
正直、それはかなり助かるので、結局我が家はワイモバイルにしました。
(このキャンペーンがいつどこでもやってるとは限りません)
Wi-Fiはauのまま、とかもできたのですが、Wi-FiもSoftBankに変えることで、ワイモバイルの月々の携帯代が安くなるんですよね。
なので結局、全て変えることになってしまいました。
ギガ数ですが、auの時は月々20ギガで余れば繰り越し。
ワイモバイルにしてからは、私は月々3ギガで夫は10ギガです。
繰り越しもできません。
正直やっていけるか心配ですが、私は専業主婦だし夫も車通勤で携帯はあまりいじらないので、今のところ大丈夫です。
YouTubeをそんなに見るのであれば、このギガ数は無理かもしれませんね💦
ギガ数多いプランがあるのかはわかりませんが、格安スマホのお店で相談すると他の会社と比べながら詳しく教えてくれますよ。
端末はそのままで、シムだけワイモバイルに変えたので、端末のローンは変わらずauに払い続けます。
毎月の携帯代は端末のローン、Wi-Fi込みで月々25000円くらいですが、au解約後は月々1万円は安くなります。
年間12万です、大きいですよね!
面倒くさかったですが、もっと早くやればよかったと思いました。
いろいろ難しいですが、お店でカタログ見ながら話聞くのが1番だと思います🙆♀️
コメント