※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままりっぺ
子育て・グッズ

子どもが手づかみでご飯を食べることに旦那が抵抗があり、食事の雰囲気が悪くなっている。手づかみレシピも試してみたが難しい状況。

悩んでます、よかったら意見ください。
旦那は子育てに協力的ですが、ごはんのときだけは手づかみさせたくないみたいで、あとでテーブルや床を掃除するのをとても嫌います。
息子も最近暑さのせいか、好き嫌いを発揮して少しでも嫌だとごはんを投げつけます。下に敷いてもあまり意味がなく。泣
昼間2人のときはなるべく好きなように食べさせてあとでせっせと掃除してますが、旦那いわく「ごはんは手で食べるもんではない」と。。。
旦那は自分がフォークやスプーンで食べさそうとしてますが、息子はギャン泣き。。そして旦那ももう食うな!と。。
雰囲気の悪い食事が続いてます(´・_・`)
手づかみレシピもレパートリーがなくなってきました(´・_・`)泣

コメント

カナ

手づかみは、とても大事と聞きました。うちは1歳3ヶ月ですが、まだまだ手づかみです。まだスプーンも使えなくて普通なんだから、怒るなんて筋違いですよね。かわいそうです^^;
手づかみは成長段階って説明したら、分かってくれないですかね?

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    そうですよね。。
    せっかく食べる意欲があるのに泣いてかわいそうです(´・_・`)
    大切なことってわかってるんだろうけど。。。

    • 7月7日
ahgy.m

主人がいる時は手づかみさせてません😂健診の時に、朝のトースト、おやつで手づかみは十分だから…と言われたので😊
真似してくれるのを期待してスプーンとフォークを手に持たせてあげて一緒に私もスプーンとフォークにして食べてます😭🙌
昨日バナナをフォークに刺してあげてたら自分でやろうとしてました♡
雰囲気悪い食事は楽しくないですよね💦

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    そうなんです(´・_・`)
    せっかく手があって家事できるし助かってるのに、雰囲気悪いしママー状態になるし。。(´Д` )
    スプーンとか持たせたら片手だけ持って、空いた手で手づかみするんです。苦笑
    そのうちスプーンフォーク使ってくれたらいいんですけど。。

    • 7月7日
ソラン

でも最初のうちは手づかみですよ!

もう食べるな!と怒りつけるのは良くないです。手づかみ食べは練習の一つで大事なんだということを旦那さんに話して理解してもらいましょう!
うちはあまり手づかみ食べとか練習させてなかったからか、今もやっとこフォークとスプーンを自分で使えるくらいで、よくこぼしてます💦もう3歳になりますが、箸なんてまだまだ無理そうです💦
だからやっぱり練習って大事ですよ!
おにぎりでもなんでもかぼちゃとかも潰して団子にしちゃえばいいんですよ!
旦那さんに怒られるのら片付けは奥さんがやられたらどうですか?
男ってそうやってすぐ苛々しちゃうからダメですよね〜!

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    そうなんです〜
    めっちゃイライラして険悪です。。
    こっちも仕事で疲れてるんやとか言われたら、もう何も言えないです(´Д` )
    旦那も怒っても無駄って分かってるんやろけど、イライラしちゃうのかなーとも思います。。

    • 7月7日
deleted user

うちは手づかみとスプーンやフォークが半々です。
補助してあげながら食べさせてればそのうち食べれるようになりますよ。
旦那さんの言い方はあり得ないです。

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    そうなんです(´Д` )
    2人のときに、もう少しスプーンフォークを使わせて頑張った方がいいですね。。

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張りすぎると、なんで出来ないの?ってなっちゃうので余裕がある時にでも教えてあげればいいと思います。そのうち誰でも使えるようになるし、早いか遅いかの違いですよ^_^;

    • 7月7日
  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    確かにそうですね。苦笑
    1日予定ないときとか2人っきりだし、少し前はバナナをフォークで一緒にさしてみたりしてたので、またチャレンジしてみます^ ^

    時間が解決してくれると思って気長にいなきゃダメですよね〜☺︎

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんの言葉はシカトでいいです。1番長く一緒にいるのママなんですから。今度ご飯投げつけたら叱って、下げちゃえばいいですよ。

    • 7月7日
*みゆきmama*

手で食べるものではないというのはしつけの問題で今は自分でごはんを食べてみるという段階なんですけどね(^^;;
うちの旦那も汚れるのが嫌で、手づかみ食べにはあまり賛成ではないですが、成長の為に必要な過程なんだと伝えしぶしぶですが納得はしてもらえました(^^;;

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    誰だって手づかみ好きじゃないし、掃除しなきゃやし、あとで悲惨なことになって大変に決まってますよね!
    最初からうまく食べれる子とかおらんしって感じです(´・_・`)
    でも、成長過程で必要って分かってもらわないとダメですね。。。

    • 7月7日
palpa

同じくらいの息子がいるのでコメントさせていただきました。
私も初めは手掴み食べって見た目悪いし行儀が悪いと思ってましたが、赤ちゃんにとっては大事な事だと知りました。まずご飯に興味を示し掴んだりして柔らかさや温かさを感じたりして食べることに興味を持ち始めます。そして自分で食べようとする自立心も養いますし、手先もだんだん器用になってくるのでフォークやスプーンが使えるようになってきます。
なので手掴み食べを阻止してしまうと余計に食事の自立に時間がかかってしまうかもしれません。御主人さんもきっとこんな時期があったと思いますので、もう一度話してみてはどうでしょう。親のすることが違えば子供も混乱してしまうと思いますし…

参考までに♪

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    そうですよね!
    とても丁寧にありがとうございます。
    そのまま旦那に言ってみます。笑
    今は大変やけど、いつかは終わりますもんね。笑
    私もちゃんとしっかりしなきゃと反省です(´・_・`)

    • 7月7日
  • palpa

    palpa

    私も旦那とは意見が食い違うことが最近チラホラですよぉ!例えば積み木をフローリングに投げちゃう息子に怒っちゃう旦那に「今はまだ言っても分からないから、私たちがなんとか対策とるしかないよ」と言ったり…
    旦那は息子を、もう言って聞かせれば出来るはずと思い込んでいるところもあるのかな~なんて思ったりします。
    息子と常に一緒にいる私にとっては無理強いするより、今は息子のやりたいようにする方がこっちも楽だし…って思ってる部分もあって…怒ることが一番力使うし後味悪そうですよね…(^^;

    • 7月7日
  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    すごいわかります!
    ウチも犬飼ってるんですが、積み木で遊ぶというより、積み木を犬のゲージに入れるみたいな遊び方をして、いちいち怒っています(´Д` )
    積み木だけ違うとこにおくことになって、これじゃやりたいときに積み木できないーみたいな(´・_・`)

    • 7月7日
deleted user

うちは手が汚れないものだけ手づかみしてますよ〜(´・・`)
1歳1ヵ月ですが手で食べるものと スプーンで食べるものの違いもちゃんと理解してます( ˙˘˙ )

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    そうなんですね!
    ウチより小さい子なのに、えらい〜(´Д` )
    手が汚れにくいレシピを考えるのも、まだまだレパートリー不足な私の原因でもありますね💦💦

    • 7月7日
pipipipi

うちも旦那は手づかみ反対派です。
旦那が食べさせるときは少し汚れてもせっせと拭き取り、もちろん手づかみはさせず、食後「パパがあげるとこんなにキレイに食べれる」と自慢してきますが、私は苦笑いです(-_-)
手で掴もうと頑張る子供が可哀相。だから、なるべく旦那がいない時間を狙って自由に食べさせてあげてます🎵
私の場合はおかゆに手を突っ込んでも止めないくらいなので、やり過ぎかもしれませんが😅
回答になってないですが、私もみなさんのご意見聞きたくてコメントさせていただきました。

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    ウチとそっくりでビックリしました!
    ウチも、米粒ひとつくらいでいちいち拭き取り〜少しこぼれて拭き取り〜手が汚れていちいち手を拭き取られてる息子です(´Д` )
    食後にしたらいいのに〜って思います(´Д` )

    たまに旦那の協力が助かるはずなのに、心がもやもや。。

    みなさんたくさん回答くださってるので、見ていってください^ ^

    • 7月7日
mamami

旦那様、せっかく協力的なら
手づかみを否定せず、手づかみ、好き嫌いのメリットについても理解してもらうべきではないでしょうか?( ; ; )
うちの子は離乳食、まったく食べない子でしたが、手づかみがはじまってから楽しそうに食べるようになり、食べ物に興味をもつようになり、逆に好き嫌いがなくなりました!
食べることの楽しさを感じてもらい、
その子に合わせてあげるのがパパやママの役目では!?
マナーは物事がわかってからでないと
あまりはやくスプーンやフォークで、、
と考えすぎていると親御さんがストレスを感じてしまいますよ?いまは自由に食べさせてあげたほうが良いのでは?
ごはんは手で食べるものではないとわかるのはもう少し先ですので、
それがわかるようになってからのほうが良いと思います(^O^)

  • まままりっぺ

    まままりっぺ

    そうなんですね!
    好き嫌いがなくなるなんて素敵です!
    ウチは今は食べる量が減ってきて。。
    旦那か暑さが原因かなと。笑

    意思の疎通が取れるまでは、なんでも大変です😭

    • 7月7日