
100日祝いの料理について相談です。手作りで何を作るかアドバイスをお願いします。歯固めの石の代用品も知りたいです。
もうすぐ100日なので、祝いをしようと思っています。
家で家族だけでやるので、料理も簡単にできるものでやろうと思ってます!
タイだけお店に頼みました。
家で手作りでやられた方、どんなもの作りましたか??
上の子の時は、
タイ
赤飯
煮物は肉じゃが
汁物は卵スープ
香物なし
歯固めの石
で、やりました。
また今回、歯固めの石もお宮参りでもらえてなくて、何か代用できるものがあれば教えてください。
- M(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

チンアナゴさん
鯛
赤飯
筑前煮
はまぐりのお吸物
紅白なます
歯固め石は近くの神社からツルツルの石をお借りました(^^)

ぴーた
上の子の時ですが、
タイ
赤飯
筑前煮
お吸い物
ちょっとした漬物
だった気がします!
歯固めの石は、お宮参り行ったにもかかわらずもらってくるの忘れたんで、実家から、入れとくと水がきれいになるというツルツルの石を代用品として借りました笑
-
M
歯固めの石の代用品、そんなものもあるんですね!
それはうちには、ないので、考えてみます!- 8月27日
M
素晴らしいですね!
きちっと作られたんですねー😊
料理が得意じゃないので、作れる自信がないですが、、
神社、見に行ってみようかなーと思いました!ありがとうございます😊