※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マスカット大好き☆
妊活

妊活中で、旦那さんにしてもらっている努力や食事サポートについて知りたいです。自分は多嚢胞ぎみで、温活や運動をしています。男性側のサポート方法や工夫が知りたいです。

二人目妊活中です。みなさん妊娠に向けて旦那さんにしてもらっていた努力や、食べ物など妻としてサポートしていたことはありますか?
私は多嚢胞ぎみでクリニックに通っています。自分でも出来ることとして、温活や適度な運動をしてますが、みなさん旦那さん側にはどんなことをしてもらったり、食べ物とか気を付けてるのかなと。

男性不妊ではないので、日常で出来る妊娠に近付くためのちょっとした工夫があれば参考にしていきたいので教えていただきたいです(^-^)

主人は精神的にも支えてくれて、とても協力的ですが、何を主人にお願いしたらいいものか……

こんなことを男性側が頑張ってたよということがあれば教えてくださいm(_ _)m

コメント

deleted user

男性不妊ではありませんでしたが、旦那は運動して体力つけたり、豆乳や豆腐、納豆、アーモンドをたくさん摂取して精子のためにタンパク質の摂取を心掛けていました(^^)
あとは喫煙とお酒を控えてました。

  • マスカット大好き☆

    マスカット大好き☆

    コメントありがとうございます☆
    タンパク質が大事なんですね!
    食事面も気を付けていきたいと思います(^-^)ありがとうございました☆

    • 8月28日
deleted user

主人に問題は無いのですが、自分であれこれ調べたようで葉酸と亜鉛のサプリ、アーモンドを毎日食べてくれてます。

まだ妊活中ではありますが、毎日ちゃんと摂取してるからきっといい精子が沢山作られてると思う!!!と凄く前向きです✨

  • マスカット大好き☆

    マスカット大好き☆

    すみません!下に返信してしまいましたm(_ _)m

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お互いにがんばりましょう😊
    はやく来てほしいですね〜!!!

    • 8月28日
マスカット大好き☆

コメントありがとうございます☆葉酸は女性だけでなく男性側にもいいんですね!勉強になります。お互い頑張りましょう(^-^)