![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の乳腺炎について。現在33週の妊婦です。(2人目)今月初めから胸が…
妊娠中の乳腺炎について。
現在33週の妊婦です。(2人目)
今月初めから胸が張ってだんだん痛みが出てきたので検査をしたら乳腺炎の診断を受けました。
先生からは助産師さんにおっぱいマッサージしてもらって開通してどんどん出した方が良いといわれ助産師さんにマッサージをしてもらったが出る気配が全くないと言われ無理やりやるのもまだ早い週数なのでまた来週見てみると言われました。
生検をしたので針後から少し膿は出てくるのですがほんの少しなので全然痛みも張りも取れません。
乳頭も痛みがあり自分でマッサージしてみようかと触っても痛すぎてできず、とりあえず保冷剤でずっと冷やしてる感じです。
1人目のときは乳腺炎になる気配すらなかったです。
妊娠中に乳腺炎になった方いますか?
いたらどの様に対処したか知りたいです。
あと、妊娠中におっぱいを開通させた方がいたらどうやって開通させたか知りたいです。
一応、甘い物は食べない様になど食べる物は気を付けてます。
宜しくお願いします。
- さー(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント