
コメント

すたあ
うちも8ヶ月ごろ4回ほど起きてました💦
夜間は授乳してますか?
うちはなにしても変わらなかったので、今思えば夜間断乳すれば良かったなぁと思ってます!

つやひめ
室温や、赤ちゃんの寝るお部屋の環境はどうですか?
うちは寝かせる時には冷房で部屋の熱気を無くして、寝付いた頃に除湿にしてゆる〜く涼しい風送ってます。
あと、我が家にはオルゴールが流れるぬいぐるみがあって、それを起きそうな時に流すと寝てくれたりします😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
エアコンかけてますが、たまに私も暑いなと感じることがあり、温度下げたりしてます💦
除湿でもいいんですね(*^^*)- 8月27日

ちーぽよ
夜通し寝てくれないのはママさんも辛いですね、、、😢
もし参考になればですが、、、
同じく8ヶ月ベビーで夜は1回授乳で起きるくらいです。
うちは寝る前(20時頃)にしっかり母乳を飲みます。
夜中は3時頃に飲みます。
昼間、なるべく陽の光を浴びれるようにしたり、あやしてキャッキャと笑うことを増やしたり、(この時期だから難しいですが、、、)支援センターとかで広い空間で遊んであえて知らない人を見て、五感を刺激できるようにしてみます。
可哀想かもですが、泣く時間があるのも大切です!
笑って疲れるか、泣いて疲れるかってとこですが、、😂💦
今暑い時期ですが、お風呂は必ずぬるめのお湯で湯船に入ってぴちゃぴちゃ遊ぶようにしています。
もし試せそうなことがあれば試してみてください🤗
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
最近忙しいのと、暑いのでなかなか散歩に行けてなくて…💦だからですかね😅
明日からもう少し日光にあたるように心がけてみます💦- 8月27日
-
ちーぽよ
暑い中、散歩行かなきゃーと気を張りすぎちゃうのもママさんが疲れちゃうと思うので、涼しそうな時間(早朝や夕方)にベランダに出てみるだけでも違うかと思います🤗
- 8月27日
-
ママリ
そうですね!ベランダくらいならやれるかも…(*^^*)
家事の合間にやってみます(*^^*)- 8月27日
ママリ
コメントありがとうございます(*^^*)
泣いて起きたときは授乳することもあります💦
夜間断乳ですか…!試してみようかなと思います😣