
コメント

🐻🐢🐰
その場所に一生住まないといけないと思うとご近所トラブルも含め勇気が出ない、マンションの方が外壁等の管理をしなくて済むので楽だけどマイホームもいいなあと思う、災害が起きた際賃貸が1番ダメージが少ないのでは?という理由です💦

ゆめ
我が家は転勤族なのでしばらく賃貸です!
ですがいずれどこかに定住する場合、マンションがいいかなと思ってます🤔
夫も私も実家は一軒家なんですが、年老いた時家の処分などで子供に迷惑かけるかなと思っているので😅
-
omochichan
コメントありがとうございます!転勤ありなら迷いなく賃貸ですよね!戸建てだと子に迷惑…考えてもみなかったことなので、なるほどです😳
- 8月27日
-
ゆめ
夫は長男なのですが、一生転勤ありの仕事なので実家を継ぐことはないんです💦私も実家から遠くに嫁いでて、そうなるとお互い親が死んだ時、たぶんその土地に住むことはないんです😅
マンションだと、資産価値があるところにしとけば、将来子供たちも売りやすいかなと思ってます😙- 8月27日
-
omochichan
すごく勉強になります!!自分たちが住まなくなった後のことまで見通して考えてみます!
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
我が家は転勤族&手厚い家賃補助ありなので、定年まで賃貸予定です☺️
今焦って買うくらいなら、貯金して年老いてから綺麗なお家に住んだ方が快適だと思いますよ☺️
持ち家だと固定資産税や補修でドンとお金が飛んでいきます🤐🤐
1度家を建売で買ってますが、近所付き合いなど面倒です(笑)
-
omochichan
コメントありがとうございます!
たしかに、老後に夫婦2人に見合った間取りの家を建てるのも素敵ですね✨
マイホーム派は家賃が無駄…という意見が多いですけど、たしかに税金や補修にもお金かかりますもんね😣
老後に建てるというのも選択肢に入れます!- 8月27日
omochichan
コメントありがとうございます!
たしかに、賃貸には賃貸のメリットが沢山ありますね😳✨そこまで考えていなかったので、どれもなるほど〜!と思いました!