![寧々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月でお腹のたるみが気になり、体重は戻ったがお腹がだるんとしている。旦那との夫婦生活に自信が持てない。骨盤矯正や体操をしているが、この状態は普通でしょうか?
産後2ヶ月 お腹のたるみ、、、
直立してるときは、妊娠前の7割ぐらいのお腹に戻って、そこまで気にならないのですが、
四つん這いになったり、前かがみの姿勢や、横向きになると、お腹がだるんたるんになってます、、、
ちなみに、体重は、14キロ増えましたが、もう、今の時点で妊娠前と同じ体重に戻ってるのに、なぜか、お腹のだるんとしたのが残ってます
こんなんでは、旦那さんと、夫婦生活もできないくらい自信なくしてます、、、
ちなみに、骨盤矯正、骨盤底筋体操、プランクチャレンジはやっています
産後のお腹、こんなもんでしょうか?
- 寧々(4歳7ヶ月)
コメント
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
そりゃあ皮のびてるから仕方がないと思います、、さらに14キロいきなり減ったら皮あまりますよ💦多分、、腹筋とかしてもある程度は皮余ると思います(´・ω・`)脂肪というよりは風船みたいにしぼんだ時のたるんたるんって感じですね💦仕方がないと割り切るしか、、、😭
寧々
やはり、14キロも太ったからなんですかね😭
皮のたるみは、消えないんでしょうか、、、
立ってるときは気にならない程度なのに、かがむとやばいですー😭
みゆ
多分ですが、そのたるみが皮だとしたら
消えることはないと思います💦
でもある程度は無くなると思いますよ!
私1人目の時帝王切開だったので何もしてなかったんですが、+5キロで抑えたにも関わらず
皮?余って傷の上に少し乗っかる形になりました😭😭骨盤矯正もしてなかったので
仕方がないと思って諦めましたが、、、笑
2人目の今、1人目の時よりお腹でてるんで
今から恐怖です💦
妊娠前に腹筋ついてたらだいぶ変わるみたいですね(´・ω・`)
わたし脂肪だらけなので、、笑