※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの耳に湿疹が出て黄色い汁が出た場合、乳児湿疹かもしれません。寝ている間に吐き戻しが原因でかぶれることもあります。経験者のアドバイスをお待ちください。

生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててるのですが
朝起きたら耳たぶに湿疹みたいなのが出て黄色い汁がでていました。片耳のみです。
吐きこぼしが多いので寝てる間に耳にかかってかぶれてしまったのかなと思うのですが、、
これも乳児湿疹でしょうか?
ご経験ある方教えていただきたいです。

コメント

ミミ

私の娘もなりました!
1ヶ月検診のときに見てもらったら、吐きこぼしか沐浴の後拭き残しがあるのかもねと言われました。
私の場合は吐き戻しが耳までいってた記憶がないので沐浴のときの拭き残しかと思いますが、どっちにしろ水気が拭き取れてなくてグジュグジュしちゃってるんだと思います😭
軟膏をもらって塗ったらすぐ良くなりましたよ!
でも極力くすりを使いたくなくてこまめに拭いたり優しく綿棒で拭いたりしてました!

ままり

やっぱり吐きこぼしの可能性大きいですよね🤦🏼‍♀️🌧わたしもしっかり拭いて管理してみます👶
同じ経験された方がいらっしゃって心強いです😣💞ありがとうございました!★