
37週5日の妊婦が、陣痛の間隔が不規則で痛みがあるため、病院に電話すべきか悩んでいます。要相談。
37週5日です。
病院に電話するタイミングなんですが。。。
経産婦ですが家から10分くらいで病院に行けるので、陣痛の間隔が10分になったら連絡して、と言われています。
生理痛の痛みと張りは1時間に2.3回、1週間くらい前からちょこちょこあったのですが、昨晩からは20分弱おきに生理痛と張りが来てるのでこれは何だ?て感じです🤔
今日が祖母の葬式ということもあり、上の子を預けられる人が 出払ってしまうので、旦那の立ち会いができるかも不安でほぼ眠れずタイマーで間隔を測っていました😅
一瞬寝れたところは46分も間隔が空いたことになってますが 笑
4時過ぎから突然10分を切る生理痛くらいの痛みが出てきたり、また15分以上空いたり、となかなか間隔が定まらず電話はどうしたものか、という感じです😞
本陣痛の痛みほどではなく全然我慢できる痛みなのですが、トイレに行って座ると股の内側から押されてるような重いような?感覚があるのでそれも気になります🤔
長くなりましたが、みなさんなら電話しますか?
それとも様子見ますか??
- ❤︎SH❤︎(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

mei
一度電話で相談されてみてもいいかもしれません💦2人目なので、急に進んでも怖いですよね😢💦
❤︎SH❤︎
早めのお返事助かります😭
そうですよね、子どもが起きたら一度電話してみようかな🤔
ありがとうございます😊
mei
1人目の時10分きったら
電話して!といわれていて
電話したら
初参だから3分まで自宅で頑張ってと言われて耐えて耐えて笑産院が近かったのもありがんばりましたが、2人目は早めにきて!といわれていたので💦お産がスムーズに進むといいですね☺️💕